ふらいんぐ丑の日2022 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんばんは。

今日はお休みだった私。

・・・で、なかなか全員集合出来ない我が家。

今日は、

ダンナ→お泊まり勤務明け

私→休み

1→お泊まり勤務明け

2→休み

ってな感じで全員集合day!!

週末は土用の丑の日。

でも、その日は私が出勤で不在。

2も出勤で帰宅が遅く、鰻を食べれないし。笑い泣き

なので、かなり前倒しではありますが我が家的丑の

日を本日に決定。

さぁ、何処で準備しましょかねって考えちょうど

商品券があるし・・・。

いつものガーデンズ内で調達もいいけど、何となく東に向いてれっつらごぉ〜な気分。

梅田まで出掛けて来ましたの。

あっ、お泊まり勤務明けなダンナも一緒に。

鰻を買う前にナイフとフォーク酔っ払い









これだけの内容で、3英世でお釣りがありました。

今度は、もう少し上のランクのごちしてもらお。ニヒヒ

そして、いざBF1へ。

いくら手元に商品券があるとは言え、4人分だし

お高いのはね・・・。

ちょっと悩んだけど、珍しく関東風の蒲焼きに

しました。



1人1尾ずつ。

たまには贅沢してもいいよね。

蒸してから焼いてるからか、フワッとしてるし鰻

独特の油っこさがほとんどありませんでした。

1と2は物足りないはてなマークって思ったけど、意外に好評

でした。

久しぶりに、夜にご飯食べたけど明日朝体重測るの

ちょっと怖いかも。おーっ!

でも美味しくいただけたからいいや。

来年も美味しい鰻食べたいなぁ。照れ

お腹も満たされたし、片付けもひと段落。

今からアイロンと格闘してまいります。