やっぱり暑かった | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

目覚ましが鳴る前に、消防のサイレンで起きちゃい

ましたの。チュー

もう少し寝たかったんだけどなぁ・・・。

今、窓を開けてますが心地よい風が入って来ます。

1日中こんな風が吹いてくれたらいいのになぁ。ショボーン

それにしても昨日は暑かったです。



最高気温30℃超えてるし!!おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!

電気代気になりますが、健康第一と思い夜はしばらく

3台のエアコンを同時に使ってました。

ってかまだ6月だよ。

6月でこの暑さって・・・。びっくりびっくりびっくり

何やら週間予報見てると。



上矢印34℃って真夏やんか。

梅雨入りして毎日あめばかりも嫌だけど、これだけ

晴れが続くと、今シーズン水不足とかもあり得る

よね・・・。

昨日出勤だった私ですが、ハンディファン・熱中症

対策あめと共に、ドリンクもどっさりと。



勤務中に500mlペットボトル2本飲み切りました。

帰宅後、残った1本をごくごく。

出勤のたびに、お茶とか買ってばかりだと結構な

出費になるから、持って行く用にお茶沸かさないと

ダメだわね。

多い時はペットボトル4本飲み切る時もあるんです。

今日から4日間は短時間なのですが、それでも2本

飲みきれるかもよ。

でも、毎年ですが荷物量が増えるのが困り物。笑い泣き



特に昨日のように、お弁当があると尚更です。

休日も、常にペットボトル飲料必要だわね。

この後、ガーデンズにお買い物予定ですがミニの

ボトル持って行こうっと。

あっ、そうだ。

バッグに入れやすい、付録の水筒あるんだった。

そっちに入れよ。

せっかく早く起きたから、二度寝してしまわない

うちに今から、早めに片付けを終わらせよ。

まずは麦茶製造からすたあとです。