京都会場は遠かったぁ・・・ | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

超久しぶりにPCからの更新です。

今日もいいお天気となっている我が家方面。

昨日今日と連休。

いつものガーデンズぶらぶら。

だって、午前中に済ませないと昼からはたぁーくさんの

人だらけで、ストレスたまる。えー

何のためのお休みかわからんようになるし。

・・・で、昨日は所用を済ませてから某所にれっつら

ごぉーでした。

 

IMG_0493.jpg

 

そして、時刻を調べていたらこれに乗れる事がわかり

ましてね。

 

IMG_0496.jpg

 

今回は2号車にしました。

 

IMG_0497.jpg

 

IMG_0498.jpg

 

ってか、入駅直前にホームに行ったので選んでる場合じゃ

なかったのよ。滝汗

車内でうとうとしつつ、終点手前の駅にて下車。

別の機会に更新予定ですが、久しぶりのパン屋さんに

寄り道してから、近くの地下鉄の駅烏丸御池まで歩き乗車。

 

IMG_0503.jpg

 

東山まで乗って、そこからそこそこ歩いたかな。

これまた別にアップしますが、平安神宮をスルーして

ようやく到着したのが、ロームシアター京都です。

 

IMG_0507.jpg

 

ここで、オジ様達のライブがございましてね。

 

IMG_0508.jpg

 

昨年末、武道館と城ホールでライブはありましたが、

本格的なツアー再開で、私も行ってますが2019年12月の

城ホール以来です。

今回、チケットを取るにあたり行った事がない会場も、と

選んだのがこの会場ですが・・・。

我が家方面から、乗り換え時間込みではありますが片道

約1時間半もかかるんですよ。びっくりびっくりびっくり

1時間半もあれば、飛行機で伊丹もしくは神戸から羽田

まで移動出来ますわ。

往復約3時間となれば、新幹線新大阪から東京へ余裕で

移動できるし。笑い泣き

・・・で、会場に着いたのが15:00過ぎ。

会場内にはまだ入れませんが、あるものを買うため早くに

行きました。

コロナ対策で1品だけではありましたが、グッズの販売が

あってね。

おかげで無事に買えました。

 

IMG_0514.jpg

 

マラカスにもなるライトでございます。

ぎりぎりまで、1本にするか2本にするか悩んでましたのよ。

でも、マラカスって聞くと1本ではさみしいよなぁ・・・。

野球のカンフーバット(メガホン)も2本持ちやし、って

事で2本お買い上げです!!

開場までの少しの時間近場で暇つぶしして場内へ。

 

IMG_0517.jpg

 

今回の席は、正直ハズレでした。

唯一の救いは、推しのたかみーサイドであったこと。

早速、両手にマラカス持ってシャカシャカしてました。

バルコニー席ゆえなのか、天井がやや低くてしかも身長164cmで、手もどちらかと

言えば長めなのでマラカスをぶつけないか、ちょっとひやひやしましたわ。

詳しいセットリストは、記憶があいまいだしメモって

ないので、特に書き出しませんがnewアルバム以外の曲は、

比較的懐かしめな印象でした。

アンコール2回を含め、終了したのが20:30あたり。

大急ぎでおけいはんの駅へ向かい、家に帰ったのでした。

とにかく、昨日は寄り道もしたのでかなり歩きまくって、

歩数計も20000歩超え。ポーンポーンポーン

この後明日の出勤時間まで、のんびり過ごします。

 

さぁ、次は5月28日。

行きの飛行機は予約済みだけど、帰りの新幹線は今月末に

ぽちっと予約せねば。

あぁ、次の席はどのあたりやろか。

最終の新幹線で帰るから、出来れば通路側がいいんやけど。

座席確定まで、またドキドキワクワクの日々でございます。

ロームシアター2日目に参加される皆様、思いっきり

楽しんできてくださいね。