こんにちは。
お昼あたり、何の前触れもなくどでかい一発が
鳴った我が家方面です。
いや、本当怪しげな音もなくですよ。
お休みの1と共にビビリまくっておりました。
雨がしっかり降って、買い物に行く気0。
お昼はあり合わせで簡単に。
(珍しく1は文句を言わんかった。)
でも、夜は何も無いのでが小ぶりになるのを待ち、
れっつらガーデンズでした。
警報で学校が休みになってるからか、まぁ平日の
14:00すぎなのに人がたくさん。
警報でお休みの場合は、一応に居なきゃ。
ロフトだったりPLAZAだったり、いつもの私のぐる
ぐるコースを手短に回り、食材調達前にこちらへ。
7月1日にオープンしたばかりの、バウムクーヘンが
お馴染みの治一郎でございます。
実は、先日もガーデンズに行ってますが、まあまあ
列が長かったので改めて出直す事に。
待ち時間5分位かな。
今回は、ホールのバウムクーヘンではなくこちらを
チョイスしました。
カットされたバウムクーヘンと、
思わずパッケージ買いのレモンケーキ、そして
ラスク3種を。
バター ラズベリー ピスタチオ
実は、私この治一郎の商品は差し入れで1度食べた
事がある位で、意外にも初めてに近いんです。
これからモグモグしますが、今から楽しみ。
この他にも、ショーケースには気になるものが。
ダンナに頼んじゃおかしらねぇ。
早くも、今年のお盆のお供えに使おうかと検討して
おりますの。
まあ、まだお盆までは日がありますがぼちぼち調査
して、リストアップしなきゃね。
まもなく、西宮ガーデンズのある兵庫県は蔓防解除
されますが、そうなると週末の混雑が気になります。
コロナ禍以前から、人混みでのショッピングが
どうも苦手でして・・・。
開店待ちして、午前中にさっさと買い物終わらせ、
あとはおうちでのんびりと・・・が一番だわね。
この1週間は比較的のんびり。
来週は、お休みあるけど予定満載だからあまり
ゆっくり出来ない。
しかも、そのあたりはめちゃ暑い予報。
バテないよう気をつけなくちゃね。
