あの時のお弁当箱の再利用 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

何となくくもりの我が家方面です。

晴れにならないのかなぁ・・・。


最近の私の夜ナイフとフォークは、基本的にはおにぎり抜きのおかずのみ。

帰宅途中にコンビニ等で、サラダ類を買う事もあり

ますが家にある、生野菜等で簡単なサラダっぽい

物を準備する事も。

つい最近も、夜にサラダを準備しましたが普通の

お皿等に入れるのも、飽きてきましてね。

この時に食べた駅弁の空き容器を使ってみました。





チキンラーメンの駅弁の空き容器です。

密閉型ではないし、正直マチ幅のあるバッグでないと、

使いにくいお弁当箱ではありますが。滝汗滝汗滝汗

1回だけ、お弁当を作りこれに入れて持っていった

ような・・・。

入れてみるとこんな感じに仕上がりましたわ。




冷蔵庫にトマトの在庫無くて微妙な仕上がり。

また今度、具材を変えてサラダ入れて食べようかな。

これ以外にも、最近なかなか出番のないお弁当箱が

あるから、順番に使ってみようっと。


今日はお休み。

とりあえず、買い物は行かなきゃ何もないわ。

さぁ、お昼・夜は何を作ろうかなぁ。