我が家のひな祭り | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

今のところは晴れの我が家方面ですが・・・。

雨は多分降らないのかな。

多分ね。

今日は出勤なので、ちょっとお急ぎモードであれ

これしなくては。

ただ、夜の準備はシェフ(ダンナ)がいるので、

少しは楽かもね。


さて、昨日3月3日は桃の節句ひな祭りでしたね。

我が家は男子>女子なのですが、簡単だけど

それっぽい事しました。



お花は、西宮北口改札内のファレットフルールで。



雛あられの代わりにshinのクッキーを。




ひな人形代わりにこちらを。


これだとお嬢様にいたずらされても、さほど
叱らずに済むしね。
そうそう。
爺ちゃんの月イチのお花も、ちょっぴり春色。


お嬢様はケーキが苦手。
でも、私達は苦手じゃない。爆笑
HIBIKAのケーキをいただきました。


ちらし寿司だったり、蛤のお吸い物だったりは
作りませんでしたが、我が家的にはこれで十分。


我が家の甘えん坊なお嬢様ですが、これからも
元気に狭い家の中を走り回りながら、自宅警備に
励んでくれる事でしょう。

さて、まずはゴミ出しからスタートです。
・・・の前にダンナ起こさなきゃね。