我が家にやって来たすみっコぐらし | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。
長袖パーカーとデニムで、ちょうど良いくらいな
我が家方面の朝です。
今朝は頑張って早起き。


6:00までにれっつらごぉ〜開始しておりました。
到着したのが、駅構内にあるコンビニ。


はい。
販売スタートでございます。
あるものを確実に手に入れたくて、開店待ちをした
のですが・・・。
私が到着した時点で、既に3人待ってまして。びっくり
早過ぎたかなぁ、と思ってましたが意外にそうでも
なかったですわ。
私の後にも何人か並んでましたが。
開店して、少人数単位で入店するかと思っていたら、
一斉にみんな入店!!ポーンポーンポーン
あれだけ、世間では三密回避だの何だのって色々な
対策があるのに、正直何もなしでしたわ。
企画に携わっているっぽい、様子を見に来た社員っぽい
人達も、人員整理しないから後から慌てて危ない
ですよ、とか言ってるし。(6:30現在の事です。)
・・・で、気になるグッズですが今回はかなり絞り
こんで選んでみました。


仕事で使えるボールペンとパタパタメモと、


ミニポーチとぬいぐるみ(白くま)と、マスコット
(白くま・くり駅長)以上合計7点です。
ロングシフト1回分とお別れいたしました。笑い泣き笑い泣き笑い泣き
このミニポーチ、何と白くまとくり駅長を入れる事が
出来るんですよ。




ねっ、かわいいラブでしょ。
早速ぶらさげてみたくなりました。
どのバッグにぶらぶらさせようかなぁ。
あと、ホテルや駅ナカのショップでは、コラボ
メニューやフードが登場します。
詳しくは、先程のリンク先を参考になさってください。
グッズは店頭販売とインターネット販売もあります。
選択肢が増えて、グッズも買いやすくなりました。
くれぐれも転売目的の購入はやめましょうね。

さぁ、今日はお休みだけどお出かけ予定があるから、
早速お掃除開始でございます。