秋の遠足へれっつらごぉ〜・その2 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。
今日は、珍しい開店準備付きシフトで13:00まででした。
開店直後は、割とのんびりと合間に雑用もこなして
おりましたが、お昼少し前あたりから賑わいだし。滝汗
まぁ、何とかもとのメンバーでさばけましたが。
今はコーヒーごくごくしながら、のんびりしてます。

さて、本日は秋の遠足のお話の続きでございます。
ある場所に向かう為に、洛西口から桂駅までやって
来ました。
その後、嵐山線に乗り換え終点の嵐山駅へ。
実は、今回のコラボ企画で駅名看板等あちこちに、
すみっコ達がいるんですよ。照れ


今まで色々なコラボをしてますが、駅名看板にキャラ
クターが描かれているのは、今回初めてですね。
ふと周りを見渡すと・・・。












これでも、まだ全てを撮りきれてません。
特別にこのすみっコ達が好きでなくても、ついつい
撮りたくなっちゃいます。
改札を出た所にも・・・。


それとこんな所も。


パっと見てわかりにくいですよね。
実は・・・


ここと


ここにいるんです。
かなり凝ってますね。
平日だったおかげで、ゆっくり撮影出来ました。
その後、ネットで調べて気になったベーカリー
ショップへ、てくてく歩いて行きました。
ベーカリーとは別棟にカフェもあり、そちらにて
ボケーっとしたかったのですが、人気があるからか
待ち人数人いて早々に諦め、ベーカリーのみに。


今回は、かわいいサイズの食パンと数点をチョイス。




我が家方面に、色々美味しいベーカリーがあるので
特別に美味しい、とかは感じず。
ごくごく普通のお味でした。
次回、こちらにいつ訪れるかはわかりませんが、
次こそはカフェに入ってみたいです。
・・・で、ベーカリーからは京福(嵐電)嵐山駅へ
向かうのが近いので、京福を使って阪急へ戻る事に
したのでした。

またまた中途半端だけど、本日はここまでです。
ふぅ、何だか眠くなってきちゃった。チュー
寝てしまう前に、とりあえず夜の下準備してきます。