こんにちは。
梅雨らしいお天気の我が家方面でございます。
今日から4連休ではありますが、
いやせめて
の日があると
いいんですけどね・・・。![]()
さて、初日の今日は特に予定も立ててなくって、いつものように
ガーデンズにれっつらごぉ~でした。
到着して、マツキヨにて買う予定の物が数点あったので、立ち寄り
ましたが入口でびっくりでございましたのよ。
近所の某スーパーでは、薬用せっけんが姿を消しておりますが、
何と久しぶりに複数本お見掛けいたしましたの。![]()
(6月11日午前11:00現在です。)
そろそろ、マツキヨのような大き目なドラッグストアだと手に入り
やすくなりつつあるのかもね。
そのあとは、お隣さんとか数店舗探索。
百貨店に行く前に、ちょこっとお久しぶりにKALDIへ。
まずは、アイスコーヒー用豆(挽き)と韓国のりふりかけを。
今回豆は400g買いましたが、アイスコーヒーをよく飲む我が家では
すぐに消えてなくなるかと思います。
のりは、まとめて買っても意外とかさばるパッケージだし、無くなって
から買い足しますわ。
そして、今回気になったものがあって数点選んでみました。
ポテトチップス以外は全てレモン風味のお菓子でございます。
ミレーのビスッケトは、塩味とキャラメル味は食べた事がありますが、
このレモン味は初めましてです。
早速、お昼ご飯の後にドーナツをもぐもぐしました。![]()
袋を開けると、ほんのりレモンの香りが。
ドーナツは、パッケージの写真にちらっと写っておりますが、某
ミスドのオールドファッションっぽい形です。
気になるお味は・・・。
生地はレモン風味がしない気がしますが、刻んだレモンピールが
混ぜこまれてます。
ドーナツ自体の甘みもどちらかといえば控えめかな。
そして、塩レモン柿ピー。
お豆で有名なでん六さんの柿ピーです。
ちょこっと酸っぱさがありますが、そのちょこっとがクセになりそう![]()
次に行った時もあるといいんですけどね。
・・・で、今日のお買い物で知ったのがショッパー(袋)が有料に
なっていたこと。![]()
義務化は7月1日とはいえ、先行して有料化に踏み切っている所が
意外に多いですね。
買い物に行くいかない関係なく、バッグの中にはエコバッグを
入れるようにしなきゃなぁ・・・、と改めて思ったのであります。
そう言えば、百貨店はどうするんだろう。
気づいてないだけかもしれませんが、有料化になりますとかの
告知をするPOP等を見ないんですよね。
今度確認してみよ。
何だか眠くなってきたけど、クロネコやらキッチンエールとかのお届け
あるから、ネムネムは無理かも。![]()
眠気覚ましに、麦茶飲もうっと。




