おはようございます。

気が付けば雨が降っている我が家方面。

うーん。

朝からこれだと、一日家で引きこもりたいけどそうにもいかず。ゲッソリ

はい。

この後バイトでございます。

先週金曜日6日のお話。

お休みでしたが、遠征することもなく結局いつものガーデンズへ。

ストックがなくなっていたので、まず立ち寄ったのが茅乃舎

 

IMG_8439.jpg

出汁と共に、春限定の味噌汁と合わせ味噌をお買い上げ。

ショッパーが、春らしいパステルピンクでした。照れ

そろそろ、お鍋シーズンが終りに近づいていますが、献立に

困った時に大助かりだから次回行ったときにでも、何か鍋だし

買おうかな。

その次に向かったのがPLAZA

特に、買う予定があったわけではなかったのですが、気が付けば

こちらをかごに。

 

IMG_8438.jpg

 

スヌ様のメモパッドとミニバッグです。

以前にも、同じデザインのバッグを買ってますが持ち手がピンク

だったので、迷わず・・・。ニヒヒニヒヒニヒヒ

早速バイトで使っております。

 

IMG_8453.jpg

IMG_8454.jpg

いつもこれくらい入れて、ロッカー左右矢印仕事場と移動。

活躍中のバッグであります。

最後に立ち寄ったのが百貨店

今日は休みで、時間があるからいかなごのくぎ煮作りたぁーい、

と思い探しに行きましたが・・・・・。

 

IMG_8435.jpg

ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン

ごっきゅっぱぁ~!

ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン

そう言えば、SNSとかで高い値段だって情報がありましたが、

本当にそんな値段だったとは!!

スタッフの方に聞いてみると、ろくきゅっぱ(6980円)の日もあった

らしくて、本当に今年は極端に漁獲量が少なかったようです。

とてもこの金額では手が出せず、諦めましたわ。えーん

しかもこの日3月6日でいかなご漁の終了、つまり販売も終わり

だったのであります。チーンチーンチーンチーンチーン

来シーズンこそは、と思いますが果たして買う事が出来るのか。

もう1英世+αの値段で買えないのか。

あぁ、1英世以下で買えた頃が懐かしすぎます。

今シーズンくぎ煮作らないよ、と男組に伝えると大変残念がって

ましたわ。

来シーズンに向けて、ごっきゅっぱでも買えるよういかなご積み立て

始めようかしらねぇ。

今日は雨だし、近所でささっとお買い物を終わらせる予定ですが、

何にしましょうかしらねぇ。

・・・の前にお掃除始めようかな。