お江戸ぶらぶら・その3 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

どんよりくもりな我が家方面です。

降るなら降ってよね。ムキー

ちゅーと半端大嫌いでございます。

さて本日のお話は、お江戸シリーズ第3回。

スカイツリーをお上り後に、途中ナイフとフォークを挟み次なる場所へと

移動しました。

地下鉄神谷町駅より、徒歩約10分にあるあの場所。

想定外の坂道をてくてく歩きようやく到着したのが・・・。

東京タワーでございます。

IMG_3664.jpg

私、今まで何度も東京に出向いておりますが、観光目的で行く

ことがあまりなかったもので、意外にも初めてなのでございます。

IMG_3665.jpg

ゆるーくエレベーターで展望メインデッキに到着。

IMG_3667.jpg

IMG_3666.jpg

ちょっと前にお邪魔した、スカイツリーも見えていますよ。ニコニコ

こちらでも、海の向こうにお住いの方々がたくさん来られて

ましたわよ。

今でこれだと、来年のオリンピックの時は間違いなく常に、

大賑わいなんでしょうね。

・・・で、残念だったのがリニューアル工事中で、南側(品川・

横浜方面)の立ち入りが出来なくって。えーん

もし見ることができていたら、遠目にベイブリッジが見えて

いたのかもしれませんわ。

ベイブリッジ、見たことあっても行ったことないわ。

夏までもうしばらくの辛抱のようですが、年内再び行く可能性

ほぼないしね。

来年行くとしても、オリンピック開催までにいかないと大混雑の中

では、絶対に行きたくないし。

私って、スリル満点アトラクションとかは全くダメですが、高い所は

平気でして。

スカイツリー同様、足元がスケルトン状態の場所にて記念撮影。

IMG_3669.jpg

たまぁーに、有名人の方々がヘルメットかぶって屋外の点検通路

的な場所を歩いてる時がありますが、一度歩いてみたいよなぁ

と思うのであります。ニヤリ

スリル満点なんだろうなぁ・・・。

あっ、きっと我が家の約1名は断固拒否ですけどね。ニヒヒ

滞在時間約40分で、次なる場所へと移動したのでした。

本日はここまで。

次回あたりで、スカイツリーの後とタワーの後に立ち寄った

場所のお話が出来ればと思っております。

さて。

まだ早いですが、とりあえず今から出勤準備を始めようかなぁ。

何だか眠くなってきたし。