のんびりと過ごした休日 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。
新元号『令和』スタートしましたね。
前回『平成』に変わった時と違い、お祝い色が強い
ですね。
我が家は特に何も変わらず。口笛
まぁ、こちらのカレンダーから

こちらのカレンダーに掛け替えはしましたけどね。
このカレンダー、LOFTにてお買い上げ。
卓上タイプもあったのですが、こちらにしました。
昨日平成最後の日。
私はお休みでした。
しかも、朝9:00過ぎに1を送り出してから夜2が帰って
来る、22:00過ぎまでめちゃくちゃ贅沢なおひとり様。
日帰りで遠方へ、という気になれず毎度おなじみの
ガーデンズへれっつらごぉ〜しました。
まず立ち寄ったのが、26日にオープニンしたばかりの
こちらへ。
開店直後に行きましたが、10:30頃には座席が約80%
埋まってましたわ。びっくり
私が今回選んだのは、スタバラテとチーズケーキ。照れ
ゆっくりのんびりと過ごしました。
ちなみにここのスタバ、レジは3台ありまして激混み
でも、それなりに会計はしてもらえるでしょうが、
作り手側の人数次第ではやはり待ち時間も、やや長く
なるかもしれませんね。
その後は、軽めにPLAZA右矢印靴下屋右矢印本屋右矢印LOFT右矢印
KALDIとぐるぐるしていきました。
KALDIでも控えめなお買い物でした。
手前のルーロ炒飯は昨日のお昼に、ホットケーキ
ミックスは今朝使いました。
また買い足しておこうっと。
牛乳と卵さえあれば焼き焼き出来るしね。
パンを買い忘れた時に助かるし。
さて、のんびりとしてられません。
とっとと掃除機うぃんうぃん始めなきゃ。
雨、まだ止まないかなぁ。