おみやげがいっぱい | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんばんは。
今日は昼過ぎから、のんびりとタウン誌配布をして
おりました。
その間、お休みで暇なダンナはおひとり様で、京都を
ぶらぶらしておりました。
烏丸から徒歩で京都駅に向かい、次に東本願寺を通過
して清水寺や八坂さんをてくてく歩いたそうです。
冷蔵庫には、漬物がそして一緒にこちらもおみやげで。
定番の生八ツ橋です。

帰りは河原町から電車をしかも、1番階段から駅に
降りたと聞いたので「ニキニキは?」と言うと全く
気づかんかったと。チーン
あー。
やっぱり地図でちゃんと場所教えるべきだったわ。
そして、今週月曜日から東京へ旅行してきた2も、
19:00過ぎに帰宅。
おみやげをどっさりと買ってきてます。
これだけあるのに、来週火曜日にはまた増える予定。
さて、どのおみやげからいただきましょうかね。

・・・で、今夜20:00からは鉄分満載な番組を見てました。

この春から走る、観光客相手の電車が紹介されて
いました。
でも、しばらくは落ち着いて乗れそうにないですわ。
早く乗りたぁ〜いビックリマーク
絶対に乗りたぁ〜いビックリマークおねがい