昨日と今日の夜ごはんとか | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

ようやく、夜ご飯お準備が終わりお茶をごくごくしながら更新して

おります。

睡魔様と格闘中でもあります。

まずは昨夜のナイフとフォーク

何にしようかと悩み、結局家にあった材料を活用すべく、参鶏湯風に。

IMG_1388.jpg

市販の参鶏湯用スープを入れて、鶏肉はもちろん今回は白ネギ

ではなく、白菜とにんじんを入れてみました。

ぎりぎり蓋が閉まるかなぁ、って位でしたが仕上がってみると

IMG_1389.jpg

もう少し入れても良かったくらいに。

初めての参鶏湯でしたが、あっさりとおいしくいただけました。照れ

またスープを買い足しておこうかな。

そして今日。

私は17:30出勤ではありますが、自分たちで準備してもらえるよう

先に作っておくことにしました。

IMG_1400.jpg

辛みがやや強めの四川風麻婆豆腐と、

IMG_1402.jpg

生野菜サラダと、

IMG_1401.jpg

青梗菜の入ったたまごスープです。

あとは、冷蔵庫に残っている切り干し大根煮です。

もう1品、どうしようか考えましたがやめちゃいましたわ。ニヤリ

午前中、ちょこっとだけ買い物をしにガーデンズへ行ってましたが、

帰宅すると2に「何か届いているよ。」と。

キッチンエール以外、何か頼んでいたかなぁ・・・と思いながら

箱を開けてみると・・・。

IMG_1395.jpg

解約手続きをした、爺ちゃんの保険会社からお花が届いてまして。

しかもプリザーブドフラワーです。

IMG_1399.jpg

書面のみで、解約手続き完了報告があると思っていたので、まさかの

お届け物にびっくりです。

早速、爺ちゃんに見える様お供えしてます。

早いもので、長旅に出てから1週間経ちました。

旅に出た当日もそして、今日もいいお天気。

ひょっとして、爺ちゃんは晴れ男はてなマークニヤリ

今日も誰かのお布団干したらよかったなぁ。

 

さて、今から少しだけになってしまいそうですがアイロンかけを。

アイロン持ったままウトウトぐぅぐぅしないよう気を付けなくちゃね。