寝る前につけたはずの寝室のエアコン、先に寝ていたダンナに消されてウトウトしていたら、ダンナが
リモコンポチッと・・・。
で、また消して。

おいっ、ぐっすり寝れんやろ。
つけたり消したりせんでいいよう、タイマーセットを
してんねん。
おかげでまたまた寝不足でございます。

昨日のお話。
午前中に、2に頼まれていた物を買い求める為に西に
向いて移動開始。
大雨以降、初めて西へ向かって行きましたが帰りに
山手を見たら、やはり土砂が流れ落ちた形跡があり、
改めて今回の大雨は大変だったんだと実感しました。
・・・で、何を買う為か。
これまたTwitterで知りましたが、5日から開催される
第100回全国高校野球選手権大会記念大会の、記念
グッズです。
最初、始発でとも思いましたが起きる自信が無く、
普通に起きてから行くことに。
「あのぉ、記念グッズありますか?」
「はい、こちらにございます。」
無事に買えましたわ。

入場券セットの中はこの様になってます。
車両との事。
社会情勢等で中止になった年もあるようですが、
それにしても100回を迎えるって。
今夏の地方大会では、2の出身高校が決勝まで勝ち
上がったものの、決勝で大敗し惜しくも準優勝。

本大会を観戦する機会を無くしちゃいました。
出場しなくても、観戦に行けるんですがとにかく
ほとんどバイトで、もちろん休みもありますが何かと
予定もあり、今回もテレビ観戦いたします。
今回買い求めた駅では、女性スタッフの方に対応して
いただきましたが、妊婦さんでして。
何でわかったかといいますと、時々見かけるマタニ
ティマークを付けてらして。
駅の中とは言え、この暑い中お仕事を頑張って
らっしゃいました。
そういえば、駅で働いてる方でマタニティマークを
付けている方を見かけたのって、初めてだったかも。
少なくとも、我が家方面を走るあの電車の駅では、
見た事ないかもね。
うん、見た事ない。
導入したらいいのにね。
さて、まだまだまだ我が家の男組は起きません。
ひと足お先に
たいむにします。


