K's Geback(ケーズケベック)で焼きたてパン | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

只今、睡魔様と格闘中の私です。滝汗

いやぁ、本当眠いです…。

今朝は、朝早くから活動していた私。

朝食食パンを買い足そうと、神戸方面で買おうとするも7:00の

時点で営業しているパン屋さんが無くて。ショボーン

なかば諦めもーどで、あるパン屋さんを調べてみると7:00

から営業しているとの事。

自宅に戻る前にちょっと足を延ばして行って来ました。

苦楽園口駅より徒歩約5分弱の、K's Geback(ケーズケベック)

さんです。

IMG_8302.jpg

↑正面から撮れなかったのは、この時路駐の車があったためです。↑

IMG_8303.jpg

何年ぶりかな、ここで買うのは。

ちょっとご無沙汰していました。

オープンは私達夫婦が結婚した1996年。

同じく、今年で22年です。

まだ営業続いていたんだ、と感動してます。

今のご時世、なかなか経営していくのって難しいじゃないですか。

そんな中で20年超続くなんて凄いですわ。

さて、7:00の開店からさほど時間が経たないうちに行ったので、

まだこれからって感じの品揃えでした。

でも、何にしようか考えながら店内を探索している間にも、

○○焼きあがりました

とかで焼きたてが出てきてましたよ。

・・・で、今回は今朝の分

IMG_8306.jpg

そして明日・あさっての分

IMG_8304.jpg

以上お買い上げしました。

帰宅後、めちゃお腹が空いていたのでアップルパイと、カレー

パンを頂きました。

カレーパンは、中に入っていたルーがまだほんのり温か。照れ

焼きたてを頂ける幸せを実感していたのでした。

明日の朝は、お弁当作りと並行でトーストしますが、やや厚めの

スライスをお願いしたので、ふわふわ感が楽しめそうです。

あぁー早く食べたいよぉ。

 

そうそう。

先日お買い上げした、帝塚山のぱん士郎の角食。

スライスしてみると

IMG_8307.jpg

意外にも目が詰まった感じで、実際トーストして食べてみても

厚切りにした割に、あまりふんわり感が無くって。

ちょっと残念でした。896円もしたのにね。

なので、今回限りとなりましたわ。

火曜日まで開催中の、西宮阪急でのパンフェス。

出来れば最終日に行けるかなぁ。

また会場で、ぱん士郎以外のパンを買いたいのであります。

 

おっと。

そろそろ出勤準備を始めますかね。

今日は閉店まで頑張りますわよぉ。

 

学生の皆さん、新学期の準備終わりましたか?