本日の男組のお弁当 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。
いつ雨やむねん?
と言いたい、我が家方面のここ数日のお天気です。
もちろん、室内干しの日々でございます。えーん
予報では止み間が出てくるかなぁ、となってますが。
あまり期待しないでいますわ。

さて、月曜日は3人分を作る日。
4:30には起きてぼちぼち作り始めました。
{8E896102-0784-46CF-864E-1BC8FB273CFE}

・焼き鮭
・だし巻き卵
・ウインナー
・かまぼこ
・ポテトのベーコン巻き
・ブロッコリーのピーナッツ味噌和え
・煮豆
・スパゲティ
・さつまいもの甘煮
・高菜の漬物
高菜の漬物は、2のみリクエストでご飯のトッピング
として使ってます。
ちりめん山椒、在庫切れになっちゃいました。
今日のお買い物でちりめんじゃこ買わねば。

今朝のさすけです。
{C11B9225-003A-4040-B6C4-661CCCE0E0CC}

こう見えて、パラボラちゃんと仲良く!?してますよ。
レタス待ちをしてる姿です。
2にも言われましたが、しばらくの間さすけのナイフとフォーク
朝・昼・夜の3回に分けてあげる事に。
と言うのも、餌が入ったお皿を口元に持って行きますが、
とにかくがつがつ食いは変わらず。えー
いつもの食べ方と違うけど、がつがつするから喉に
詰まらせてしまうし。
その時は、何とか自力で吐き出してくれましたが。
次の診察まで、と言うかパラボラちゃんとお別れする
までは、小分けであげる事を続けますわ。

さてと。
今日はゴミの日。
忘れずに出さなきゃ。