こんにちは。
今日のお昼間も爽やかな空気だった我が家方面です。
ずっとこの状態ならいいんだけどなぁ・・・。
今朝悩んでいた、本日の行先は結局Costcoでした。
ただ今回はお休みで暇なダンナも一緒です。
いつものように→
を乗り9:45までに到着するも、開店時間も
ちょっぴり早めだったのでさほど待つことなく入店。
夏休み前に行くつもりが結局行かず、夏休み中は元々行く
つもりもなく。
行くならあまり走り回る子が居ないタイミング、つまり今日の
午前中でしょうと思い行ったのでした。
はい、大正解でしたわ。
お陰でほぼストレス無しでお買い物出来ました。
ほぼね・・・。
買う物は、大量ではなく卵・今日のお昼と夜の食材・の
お供1品・朝食用と事前に決めていましたがぁ・・・。
一緒に行ったダンナが
「スノーマンかわいいのがあるんやけど。」
「ハロウィンの飾りもいいのがあるんやけど。」
その度に私は
「いらん。」
「デッカイ箱持ち歩きながら乗るのかっこ悪い。」
と繰り返し・・・。
最終的に自分で色々と見たかったのか、私のこごとから
逃げたかったのか「ちょっと見てくる。」となり、しばしおひとり
様でウロウロ。
そんなこんなでしたが無事にお買い物を終わり、の時間まで
少しあったのでフードコートで私はパイナップルフローズンを、
ダンナはソフトクリームをいただき無事に帰宅。
今回のお買い上げしたものはこちら。
あと、Costco限定オマケ付きの雑誌Martも。
付録にはアロマジェルが付いていました。
ブランケットは、ダンナが勤務先のお泊りで使う為に購入。
よぉーく眺めてみると某電車の色ですわねぇ。
(あっ、この分のお代いただいてます。)
ナッツボトルは強引にカートインされました。
お昼にミートボールとサラダを、この後夜には豚肉を味噌漬け
焼きでいただきます。
それでもお肉が余るので、ひとくち豚カツ&お弁当用ひとくち
豚カツに切り分けて衣つけて、冷凍庫に待機させます。
帰宅途中でも「次いつ行くの?」と聞いてきましたが、とりあえず
「未定。」と言ってやりました。
この日に行くって言ったら絶対について来るもん。
とにかく、次回は次のシフトが確定したらこっそり考えようっと。
さっ、今からご飯の準備に取り掛かります。