こんにちは。
予報通り、いやそれ以上
とにかくよくわからない暑さになっている我が家方面です。
さて、今日は予定通りにアレを。
はい。
阪急×ミニオンのスタンプラリーをして来ました。
準備オッケー
これ以外にもペットボトル飲料もね。
まず自宅最寄り駅より、最初に向かったのは河原町駅改札外の、
観光案内所です。
実は、ここの案内所は過去にも色々とスタプラリーのポイントとして
使われていますが、10:00よりも早めにぺた出来る事もあったん
ですよね。(記憶違いならごめんなさい。)
ですがぁ、10:00まできっちりと待たされてしまいましたの。
私、そこの案内所内で時間まで待ちましたわよ。
無事にぺたしてから、あるお店のオープン時間までの時間つぶしに、
ちょこっと寄り道。
その後、アレのお店に行きささっと移動して再びに乗り次の
場所へ。
(アレのお店についてはまた別の機会に。)
ちょこっと別の場所への寄り道をしてから、次のポイント地である
豊中駅へ。
ここは今回も改札外にてぺた。
なので、折り返し乗車予定の時間を気にしながら。
無事に終わり次のぺた地西宮北口へ。
ここは改札内にありますが、一度改札を出てガーデンズ内の映画館の方へ。
今回、指定映画館のうち1つのぺたが必要なんです。
迷うことなくガーデンズを選びました。
ここでも手際よくぺたを終えて次の宝塚駅へ。
改札内で、折り返し乗車予定までちょこっと余裕が。
ポイント場所へやって来てびっくり。
twitterで見かけていた大きな宣伝用のウォールがありましたよ。
おひとり様だし恥ずかしいから撮りませんでしたが、フォトスポットとして
いかがでしょうか。
ここにもミニオンがいますが・・・。
お尻出しちゃってます。
・・・で、この宝塚ですべてのぺたが終わりいよいよゴール地点である、
阪急三番街への移動を開始。
無事にゴール記念のプレゼントをげっと。
Wチャンス、ぬいぐるみが当たるかもとの事なのでハガキを買ってきて
応募したいと思います。
さて、今回はお得な阪急阪神1DAYチケットを利用しました。
もし、全て改札の出入りをしていたら
最寄り駅→河原町 530円
河原町→園田 400円
園田→豊中 220円
豊中→西宮北口 280円
西宮北口→宝塚 190円
宝塚→梅田 280円
梅田→最寄り駅 270円
合計 2170円
となりますが、一部出てない箇所もあるので
実際の合計は1820円です。
チケット代は1200円でしたので、今回は620円分お得感を得る
事が出来ました。
朝8:30前に出発して帰宅したのが約6時間後。
もう少しのんびり、何ならひと眠りしたいのですが1がバイトに
行くのでの準備をせねば。
冷たい麦茶を飲んで目を覚ましてから、準備に取り掛かりますわ。