ココドコ? | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

昨日はバイトでしたが、他店お手伝いの日でした。
いつもより通勤時間がかかるし、もちろん遅刻は
許されないし。
何せ、久しぶりに利用する路線もあり、ちょっと
撮っちゃいました。ニコニコ
{FDA50233-B9F5-446C-9C71-15096E1182B4}

{2862EF51-6E21-42C3-9D3F-B73CB8F1E78B}
乗り換えを2回して、久しぶりに向かったのは
甲子園です。
あっ、ららぽにも球場にも行ってませんよ。
周辺はまだ工事中の様ですが、駅舎は完成してました。
{0D609DE5-2CD2-49DC-9E37-2830B9ED9953}

薄暗く狭い階段は、明るくちょっと広く。
{AA5A82E3-05EF-4904-9E25-C0EBBD653595}
東改札口とは別に小さな出口が出来ていたり。
{F5D60D3B-3BCD-41CA-9305-AC79A07D1CB7}
トイレもこんなきれいに大変身ビックリマークキラキラ
と一通り探索が終わり、外に出たら・・・。
{D6F90EB3-BCB2-4AD3-A171-0B8CDE1773EA}
何という事でしょう!
前の駅舎がどんな感じだったかを忘れてしまう、かなり
立派な屋根が付いているではないですか。
あと、写真には撮りませんでしたが甲子園で試合等
開催時用の、臨時出入り口も立派な仕上がりでした。
バイトを終え、帰宅時西改札を利用しましたが
中に入ると
{FB606A5D-C0F4-47B0-BE98-20D123DBDF8C}
こんな手書きポスターがありました。
そう言えば、我が家方面のあの電車の駅では見かけた事が
ございませんなぁ。シラーシラーシラー

初めてのバイト他店お手伝いでしたが、トラブる事も無く
平和なうちに終わる事が出来ました。
今回だけか、また呼ばれるか。
まぁ、雰囲気は悪くなかったから呼ばれたら呼ばれたで、
その時判断する事にしようっと。