おうどん処・たべよし+α | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

※一部修正しました。
こんにちは。
若干迷いながらも、結局電車に乗って西に向いて
やって来ました。
今回は実に初めて、神戸のランチパスポートを使うため、
やって来ましたがとりあえずあまり遠方には行かず、
三宮近辺にて済ませる事に。
・・・でその前に
{94A690E9-2F3B-4D2D-AEFC-733311517C01}

これを手にあるお店にて向かうも、開店時間になってなくて、
改めて出直す事に。
その後、移動し3COINSにて時間潰し。
ようやく、今回お邪魔するお店に到着。
{06E3F1AF-D3C9-47F3-AE13-84BB412C76A5}

今回お邪魔したのは『おうどん処・たべよし』さんです。
看板でかくれている階段を上がって行きますがすぐです。

おうどん処・たべよし
神戸市中央区三宮町2-5-13香月ビル1F
営業時間・11:00〜15:00
               日曜祝日11:00〜21:00
※ただし、麺が無くなれば上記時間までに終了の場合も
あり。
定休日・不定休
席数・20席
駐車場はありません。

今回のパスポートのメニューは、ぶっかけおろしうどん
(鶏天・ちくわ天トッピング)です。
開店直後に到着し、すぐに注文。
温かいor冷たいを選べますが、迷わず冷たい方に。
注文を受けてからの麺茹でとなるので、ちょっとだけ
待ちましたかね。
待つ間に、3人程来店されましたが全て、パスポートメニューを
注文されていました。
さあ、いよいよ食べる訳ですが・・・。
{FA19C519-0A11-41B3-94DB-599E0DA16636}
正直はてなマークはてなマークはてなマークです。
パスポートによると元の価格は1010円。
う〜ん、この量で1010円は無いかなぁと。
500円でいただいて、ちょっとだけお得かなって感じで
しょうか。
麺は手打ちという事で、しっかりとしたコシがあり
食べ応えはありです。
トッピングの天ぷらも、揚げたてアツアツ。
美味しかったです。
食べ終えてから、ふと店内を見渡すと8月17日から日替わり
ワンコインメニュー登場との告知を発見。

月曜日    かき揚げうどん かけorぶっかけ
火曜日  きつねうどん  かけorぶっかけ
水曜日  ちくわ天おろしぶっかけ  温or冷
木曜日  半熟卵天おろしぶっかけ  温or冷
金曜日  鶏天おろしぶっかけ  温or冷
各限定20食  500円

どれたけの麺の量が提供されるか不明ではありますが。
どうやら、元々このワンコインメニューがあるようで、
ランチパスポート期間中はお休みしているらしく、告知
にも再開しますと書いてありましたね。
あとこんなメニューを見つけました。
{EB63C656-36DC-46E1-92A0-750C893679D1}
写りが悪いですが、890円でボリュームがありそうな
セットメニューがあります。
もし、再来店したなら通常メニューを食べようかな。

食べ終わった時点では、まだ余力があったので別場所へ
移動してコーヒーたいむを。
阪急神戸三宮駅西口近くのHONOLULU COFFEEさんです。
{1B14F56D-D667-43B0-B1E2-3AA8F3B57050}
実は、このショップもランチパスポート対象店なんです。
メニューはモーニングセットで9:00〜11:00。
今度、またモーニングで来ようかな。
・・・で、アイスコーヒーとレアチーズケーキでしばし
ハワイな気分にひたりました。照れ
{72D2F8D5-7C6A-40D9-8086-A100DF29AC49}
その後、12:45までには帰宅したのでした。
やや短時間ではありましたが、パスポートのショップを
含めて5つも回ると言う、ハードなお出かけとなりました。

さっ、しばしさすけの顔を眺めながらゴロゴロして、
ジェームズのお世話にれっつらごぉ〜しましょかね。
5つ回ったうちの残り3つのショップのお話は、また
改めて・・・。