暖房点けづに、何とか過ごしてる我が家ですが
きっと、1時間後に起きてくるダンナが自主的に
点けるでしょう。

さて、久しぶりに2の
も作りました。

入学を機に、お弁当箱を新調してます。
但し、容量はもちろんこちらの方がたくさんになります。
初日はこれで食べてもらいますが、ひょっとしたら
今まで通りのお箸に戻すかも。
・・・で中身はこちら。
・フツーの卵焼き
・赤いウィンナー
・ジバニャンかまぼこ
・スパゲティ
・ほうれん草の胡麻和え
・煮豆
・ベーコンポテトのチーズ焼き風
ご飯は白飯派な1は白飯を。
何でもオッケーな2は、昨夜の残りの筍ごはんにしてます。
あっ、1の白飯も昨日の昼の残りです。
残り飯も好みでない1ですが、もちろんスルーです。

そうそう。
今年のGWは、
29日休 30日出 1日出 2日休 3日出 4日出 5日出
6日出 7日出
と、バイトメインになります。
GWが仕事って、21年ぶりです。
今から、買い物のタイミングとか何となくでも
メニューとか考えなくては。

その間にも
作りもあるしなぁ。

さて、いまだに誰も起きてこないですが、
だし

洗濯機回転させて来ましょかね。
・・・の前に、ゴミ出しだぁ〜。
