おはようございます。
予定通りに4:00過ぎに起きましたが、二度寝したいなぁ・・・。
でも、今日もこの後ゴミ出しがあるので無理です。
早速ペタペタのお話。
西院駅の次に向かった、大宮駅近くにあるのが2軒目の
『ヤオイソ』さんです。
(スクリーンショットより)
こちらのHPをチェックしてびっくり。
何と創業が明治初期。
果物屋さんとしてかなり歴史を重ねてるヤオイソさんです。
店内にはちょっぴり高めな、色々な贈答に使えるいい果物が
所狭しと並べられていました。
・・・で、どれにしようか悩みましたが今回は、比較的お手頃だった
フルーツサンドにしました。
この後も、まだペタの予定があったのでさすがに、自宅まで持ち帰り
にくいと思いこの日のお昼にしました。
その後、嵐電に乗り次なる目的地嵐山に向かいました。
のんびりしながら現地に到着。
休日土曜日にしては、比較的歩きやすかったこの日の渡月橋でした。
渡って、河川敷のある場所にて先程購入したフルーツサンドをもぐもぐ。
いちご
メロン
パイナップル
キウィフルーツ
パパイヤ
たくさん、しかも厚みのあるフルーツがたっぷり。
ヤオイソさんは京都のお店なので、我が家方面からは正直遠いですが
不思議と、また食べてみたいって思えた、贅沢なサンドでしたね。
お腹を満たしてからは、駅にてまちあるき手帖のペタを済ませて
に乗り、次なるスイーツを求めて移動したのでした。