初めてのパン屋さん | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

何やらこの後、くもり雨しかもやや荒れ気味!?ショック!

ご勘弁願いたいです・・・。

 

さて、昨日もジェームズのお世話に。

当初の予定では、お休みのダンナと厄神大祭とやらに行ってから、

のはずが午前中に起きた我が家方面での阪急6000系のトラブルの関係で、

行くのを取りやめに。シラー

本当は行きたかったんですけどね。ダンナの事情でちょっと・・・。

手前の駅にて下車してまずは、

IMG_1411.jpg

ごくごく。ニコニコ

Pepperくんにご挨拶しようと思ったら

IMG_1410.jpg

何やら休憩中でした。また今度ね。

・・・で、探索のみでしたがseriaに立ち寄りその後に向かったのが、

以前から電車内より眺めていた

FullSizeR.jpgFullSizeR.jpg

『パンネル』さんにやって来ました。

阪急逆瀬川駅下車徒歩約3分弱位の便利な場所にあります。

ここのパン屋さん、近隣百貨店の催事などにもよく出店されています。

車内から見たり、百貨店で見たりしていたのに実を言うと今回が

初めての来店になるんですよ。

人気店で・・・とよく聞いていたのですが・・・。

15:00過ぎてから行きましたが、惣菜系やおやつ系が数種と食パンは

そこそこ。

はい。

本当に店頭に並んでいるパンが少なくなっていて、来るなら午前中とかが

良いのかなぁと。

人気店であることを実感しました。

それでも、何とか我が家好みのがあったので買う事が出来ました。

FullSizeR.jpg

これだけ買って1英世でおつりが。

我が家方面とかだと1英世では買えなかったかも。

この中でも、手前の袋入りの物は6個入りのマロンロールで184円。

もう1つ同じく手前のちょっぴり色が濃い目な、マロンあんぱんが86円。

奥の方も向かって左側より

スイートポテトデニッシュ130円、クッキー&バニラサンド130円、トライアングル

119円とどれもお手頃価格。

今朝、私が選んで食べたのが

IMG_1426.jpg

マロンロールとクッキー&バニラサンドです。

マロンロールのデニッシュ地は甘さが控えめですが、マロンペーストの

甘さで全体的に程よい甘さになってます。

クッキー&バニラのほうは、細かく砕かれたチョコ系クッキーが混ざっている

クリームがサンドされています。

温かいコーヒーと共にいただきました。

今日もジェームズの所に行きますが、いつもより少し早めに行くので

また途中下車して寄ってみようかな。つながるうさぎ