月イチなぅん | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんばんは。
今日はまさにポカポカ陽気。ニコニコ
そんな日の夕方、さすけの月イチ病院に行ってきました。
{E9BC333A-C953-4253-A21E-613354C499BB}

やはり、うんちくんはあまり改善されず。
{BDB980EB-4F30-4DC1-ACE9-660B6A44C887}

なにかされるですか?
特に問題なければね。
{E42AFFA7-2975-4920-961E-080F6D461D7F}

到着までに1回うんちくんしましたが、やはりゆるいまま。
{D3193940-2866-4863-8552-83EDC302AAD7}

この位置に素直にやって来なかったのは、
ここだけの話にしておきますわ。にひひ
{CC264C59-8D6D-4B2A-9592-51AA78A0CD76}

{AEC9C80F-D5C6-4CB4-9001-F2489794FA04}

毎度お馴染み、診察前と後はしっぽフリフリは休憩。
体重は、やや下痢ぴーのせいか前回よりもかなり減って、
8.3kgでしたわ。
もう少し餌を増やして、ベストの9.0kg辺りにしなきゃ。
寒さに耐えれないだろうし。
いつもの薬と、今日からしばらく
{50876B16-0506-40CB-B427-0D705B55035B}

このお薬が仲間入りです。
朝食時には4種もしくは5種7粒or8粒+液体のお薬を、夕食時には錠剤を4種7粒飲むことに。
{3CDF8247-A8BD-4CA1-849F-0A45545E896E}

{AD89FE45-0C09-4D7A-835C-7E3E8F03130C}

ですが、いつものように完食です。
このお薬が早く効いてくれますように。