本日の2本目はさすけのしゃわしゃわのお話です。
えっと、前回のしゃわしゃわって・・・。
えーっと、うーんと・・・。
多分生誕記念の8月31日以来になってしまうかも。
だめだなぁ・・・。
間隔空きすぎですわ、本当に。
いつものお買い物以外、特に何もないしじゃぁってな事で。
さむいさむいのになんでするですか?
ほら、思い立ったら吉日ってやつだよ。
落ち着いているかゆかゆ復活祭になってしまわないうちに、ねっ。
おへやでゆっくりとしていたいです。
でもね、今はかゆかゆが酷くないから簡単に済ませるから。
浴室にあのちっちゃいファンヒーターで温めながら、超簡単な
どん兵衛たいむ+αで終了。
ドライヤーたいむは、夏より長めに。
いつまでやるですか。
もういいんですが。
夏ならさっとするだけでいいけど、今日とかこれからもっと寒くなったら
出来るだけしっかりと乾かさないとだめだからね。
さすけも歳なんだしさぁ。
体調悪くならないとも限らないでしょ。
サークルに戻ってからは、お楽しみの
おつかれさまのおやつたいむ兼撮影たいむ。
尻尾の毛がちょっと寂しくなっているけど、元気にしてくれているから
ヨシとします。
だいぶん、おへやあたたかくなってきたですね。
えっと、さすけの為に短時間にてエアコンの暖房にてお部屋を
め中です。
超寒がりなダンナが知ったらきっと・・・・・。
来月中にもう一度家しゃわして、12月には前後にショップで
してもらおうっと。
あっ、空きが無くならないうちに予約入れなくちゃね。
の予約もしたいけど、1のバイトの加減でまだ決められないよぉ。
早く予約済ませておきたいんだけどなぁ。
明日かあさってに、2の専門学校の2回目の納入金額が確定いたします。
あぁ、ドキドキだわ。