どちらかと言えば失敗??? | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

本日2本目はseriaのお話。

昨日スヌ様にさよならした後、いつもの買い物前にフラッっと立ち

寄りましたが、既に店頭には・・・・・。


IMG_9872.jpg
くまサンタmomi2*リースグッズが並んでいました。

まだミニーハロウィン終わっていないのにね。

でも見ていると、ちょっぴりテンション上がります。

さて、昨日はこのグッズ目当てではなくて、ある事をする為のものを

買い求めにやって来ました。

何かと言いますと


IMG_9877.jpg
スイーツ関連グッズです。

何となく作りたくなってきまして。

でも、自分で計量なんてことは好きでないので調合済の

ミックスを選びました。

あっ、このコーナーの一角にも


IMG_9873.jpg
既にくまサンタmomi2*リースグッズがありましたよ。

それはいいのですが・・・。

私やっちゃいましたわ。

ほら、よく「使用上の注意をよく読んで用法容量を・・・。」って

あるじゃないですか。

完全見落としてまして今回買ったミックス粉はレンチンで

作るモノでしたの。叫び

どちらかと言えば、焼く方がよかったので。

それでも買ったからには作りますわよ。


IMG_9878.jpg
粉選びもですが、カップ選びも若干失敗・・・。ガーン


FullSizeR.jpg
なにかいいにおいするですね?

寝ていたはずのさすけも、匂いに誘われて監視し始めていました。


IMG_9879.jpg
骨董品的、絶滅危惧種的回るレンジでチンビックリマーク


IMG_9881.jpg
かなりモッチャリ、ぼてっとビミョーな仕上がりとなりました。

でも、粉自体はアレンジとかしていないので、1と2は普通に

食べてくれました。

seriaには、たくさんの調合済ミックス粉があるので次回は

めちゃうまい事出来たやんビックリマーク

って言えるものを作りたいです。