こんばんは。
明日の天気予報を見て、テンション降下中の私です。
それは2も一緒の事ですけどね。
さて、今月初めより『まちあるき手帖』を手にあちこち
ぺたして来ました。
コツコツぺたしました。
先日、我が家方面でもある神戸線を終了。
残り宝塚線の3駅残すのみとなっていました。
・・・で、久しぶりに誰もいないおひとり様でしたので、
現地に向かう途中下車で、ランチパスポートのショップに
お邪魔なんてことも計画してましたが、結局止めましたわ。
最初の目的駅に行く前に、石橋駅構内にあるTully'sでたいむでした。
食べたのは、
アボカドがたっぷりなホットドッグと、アイスコーヒーのショート
サイズ。
うん、今日はトールサイズでもよかったかも。
ってな位の外の暑さになりました。
食べ終わって、しばしぼぉーっとしてました。
線路内(軌道内)にてあの三角マークを立てているのを見たの、
初めてでした。
反対側にも同じく三角マークがありました。
いろいろ眺めているうちにが到着。
最初に向かったのが
たまたまの乗車位置がよくて、もうぺたの台が見えていたんですよ。
ささっと降りてささっと再乗車出来たかもしれませんが、まぁ全く
時間が無いわけでもないんだし、ちょっと駆け込み状態に
なりそうだったのでやめて、次のを待ちました。
10分後乗車して向かったのは
この駅は桜井駅のようなすぐにぺたにはいけず、階段を下りて地下に。
パッと見どこにぺたがあるのかわからず。
きょろきょろしていると、エレベーター前にあるのを発見。
何もそんなところに設置しなくてもなぁ・・・、と心の中でつぶやきながら
ぺた終了。
再び10分待って乗車し終点の箕面駅へ。
駅近くには
今回は駅のホームから見てるだけでしたが。
って呑気に眺めてる場合じゃない。
到着して3分後には発車。
若干せわしなかったですが無事にぺた完了。
折り返しで、今度は神戸線でもぺたしたアノでっかい記念
ぺたをする為宝塚駅へ移動開始。
その途中の川西能勢口駅で、ちょこっとお買い物する為下車。
そのお話はまた改めて・・・。
で、買い物を挟み無事にでっかい記念ぺたも完了。
あと4日。
きゃーどうしよう。
・・・の前に、明日以降の天気もう見たくないです。
なので、のアレ。
とりあえず見送ります。
どうみても延期でしょう。普通はね。
作るのは作るんですがね。