本日2本目の更新です。
昨日もジェームズのお世話に行きましたが、少し早めに
を出てぺたしに行く事に。
但し、我が家方面の神戸線はお休みにして、宝塚線の方です。
まずは荒神さんでおなじみの清荒神駅。
荒神さんへのお参り、もう何年も行ってないかも。
ここでのぺたもすぐに終了。
次に乗るをしばし、待つ事に。
再び乗って次に向かったのは中山観音駅。
降りた方(梅田行ホーム)にある北改札口に、例のぺたがあると思っていたら
台は無くって・・・。
急いで宝塚行きホーム側にある、南改札口へ。
無事にぺたをして、まだ時間あるよなぁ・・・ってのんびりと構えていると、
何とちょうどが到着。
それに乗って、次に向かったのは売布神社駅です。
私の中では、宝塚行きホーム側の東改札口にぺたがあると
思い込んでいましたが・・・・・。
梅田行ホーム側の西改札口にぺたがありました。
ここの駅は中山観音のような駅の構造ではないのですよ。
はい。一旦改札を出てくるりと西改札口にまわりましたわよ。
でも、ぺたは改札内にあるので入場券を買い求めて入場して、
ぺた完了。
退場して再びに乗り、ジェームズのお世話に行ったのでした。
モロゾフにてアノ容器で有名な
久しぶりです。
実は1と2が幼かったころには、我が家方面すぐそばにショップが
あったんですよねぇ。(現DoCoMoショップ)
処分する事にしました。
2は使いたがっておりましたが・・・。
次回は、買おうか迷っていたチーズケーキにしたいなぁ。
あっ、ダンナに仕事終わりで今度買ってきてもらおうかなぁ。
今日もジェームズのお世話が。
ぺたは、何とか行きたい気もありますがどうなることか・・・。