たどり着いたぜEXPO CITY(その2) | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

気が付けばもうこんな時間。

今日はちょっぴり暑さがあるものの、空気がとても

爽やかで張り切ってみんなのお布団干しちゃいました。


さて、昨日の続きと言うことになりますが・・・。

無事に地上に降り立った後、それなりの時間になっていたので

空腹を満たすべく、あるレストラン前にて順番待ちをすることに。

行く前に何の予習もせずに来たもので、どこに何があるか全く

知らない状態でのお店えらびとなりました。

今回、ナイフとフォークたいむをしたのは


IMG_8142.jpg
『Eggs'n Things』 というお店です。

ハワイアンレストランでして、店内にはそれっぽい内装に。


IMG_8143.jpg
ここの名前、聞いたことあってもとにかく予習してないので2人とも

チンプンカンプンでメニュー選びしました。

パンケーキにするか、エッグベネディクトにするか悩みましたが

結局、ランチメニューを選びました。


IMG_8168.jpg
アヒ(マグロ)ステーキにしたのですが、若干せこい話をすると

Yen≠量だったかも。ガーン

付け合わせが、クレソンがちょこっとあるだけだったから余計に。

パンケーキには、せっかくなので置かれていたシロップ3種(メープル・

ココナッツ・グァバ)全てかけました。

次回、近畿のどっかのEgg's Thingsに行くことがあれば、パンケーキに

してみようかな。

あのボリュームたっぷりのホイップがすごいんですよね。

そこでのナイフとフォークの後にも、ちょこっと探索。


FullSizeRender.jpg
留守番組へのお土産に、カントリーマームファクトリーの

大きなシュークリームを買いました。


FullSizeRender.jpg
直径、ちゃんと計測はしてませんが10cmくらいあったような・・・。

中のクリームは、カントリーマームっぽいチョコをベースとした

クリームがあふれ出そうなくらいにたっぷり入ってました。


とにかく、敷地が広いのでたくさん歩きました。

これからここEXPO CITYに行こうかな、とお考えの方々は、あまり履きなれて

いない靴で行くのはお勧めいたしません。


さて、それなりに満足はしたものの家→現地への移動時間が、約50分と

結構かかるんですよね。

だから、よほど何も予定がない時とかでないと行きにくいなぁ。

車を所有してないので、移動手段が阪急9000/9300系とモノレールのみになるし。

たくさん歩いたので、お疲れもぉどではありましたが帰宅後大人用の

おかず3品作りました。


IMG_8166.jpg
1と2には冷凍のエビフライを揚げました。


FullSizeRender.jpg

でも、こんな日は出来れば作りたくない!!

次回行くときには、きっちりと下準備を済ませておこうっと。

まだ外は明るいですが、18:00からバイトのある1の夜ナイフとフォークの用意

始めなきゃ。

あっさり系がいいと言っていた1の意見を完全スルーの、チンジャオロースを

作ります。

ピーマンとニンジンでかさ増ししてやるぞぉ。にひひ