2017 diary | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

昨夜、数回ヒグラシセミが鳴いていた我が家方面ですが、

今朝はアブラアブラゼミ・クマクマゼミが大合唱中です。

・・・で、頼みもしていないのにさすけに4:30過ぎに呼び出されました。

あのぉ、もう少し寝たかったんですが。

寝不足になるよぉ。ショック!


さて、先月末から売り場にて2017のdiaryをどれにするか、何度か

探索しに行ってました。

あっ、これいいやん!!って思って中身チェックしたら、私の

好みじゃないちょっと使いづらそうなページ構成でした。

diaryコーナーウロウロする事、30分かな。

ようやく1冊目が決まりました。


IMG_7635.jpg
スヌーピーの表紙(カバー)がしっかりしているタイプに。

2017とは言え実際には、2016年9月から使えます。


IMG_7636.jpg
この写真では大変わかりづらいのですが、各日付の欄には罫線が。

書き込みやすくなっています。

別のページを見てみると、


IMG_7637.jpg
○時××へ集合

○時ヘアサロン予約

とか、スケジュールも書き込見やすくなってます。

一応ビジネスタイプらしいですが、私のような主婦でも使えそうです。


IMG_7634.jpg
しばらくはこの2冊体制です。

・・・で、キラキラの2016のdiaryですが調べてみると、どうやら

来年は、このブランド名の入ったものが出ないかもしれないんです。

とても気に入っていただけに残念ですわ。しょぼん

せっかく、立派なタイプのものにしたから行事予定以外にも

家族の勤務時間や休みとかも書き込もうかな。

来年春以降は、場合によっては今まで以上にバラバラな感じに

なる可能性もあるんでね。


今日はもえるゴミの日。

各部屋のごみ回収して出してきます。ゴミ箱ごみ