※予約投稿です。
おはようございます。
予定通りアップされているなら、今頃は私もさすけもを
済ませているかなぁ。
・・・で、今日は急きょNoにしちゃいました。
とは言え、2にはのみ用意しています。
さて、昨日もおひとり様だった私。
特に用事等もなかったので、洗濯機回転させながら、ちょこっと
掃除機うぃんうぃんさせながらアレを考えていました。
我が家の子供たちは大学生と高校生。
ふたりとも時期はズレますが、夏休みが間もなく始まります。
そうなると、今のようなお気楽もぉどでいる事が、少し難しく
なって来ます。
それくらいの歳だと、十分留守番を任せられますが私自身、
ちょっぴり時間に余裕があるときくらいは、似たような・・・と
文句を言われながらもで
を用意してあげたいし。
ゆっくりと出来る今のうちにと思い、結局ランチパスポートめぐり
決行しちゃいました。
2連チャンです。
今回お邪魔したのは、阪急神戸線門戸厄神駅下車の『酒豪伝説てっぱん』
さんです。
パスポートにも書かれていた通り、駅の改札口を出てすぐでした。
居酒屋さんも、最近ここのようにランチ営業している所
いくつかありますよね。
営業開始11:30直後に入店したのですが、私を含めて4組が
今回のランチパスポート用メニューを選んでいました。
出来上がるまでの待ち時間を利用して、手元のドリンクメニューを
眺めておりました。
カシスマンゴー・ピーチツリーフィズとかぐびぐび飲んでみたいですね。
さすがに昼間に飲む勇気がない私は、メニューを見てるだけ。
まずは、最初に来たこちらを。
ジョッキで来るなんて大胆でしょ
とか言ってるうちにさぁ、いよいよやって来ましたよ。
気になるメニューは、味噌汁付きのローストビーフ丼です。
一緒に別注文でウーロン茶もいただきました。
ローストビーフもですが、お野菜もたっぷり。
そのトッピングに生卵とローストビーフのソースも。
卵をつぶして、あったかご飯と軽く混ぜ混ぜしながら食べました。
料理を運んでいただいたときに、お店の方にレギュラーランチの量の事を
聞いてみました。
2の胃袋を満たせるかなぁ
ごはんの大盛りが無料と聞き、これは夏休み中には2を連れて
やって来ないと。
1もお肉大好きだから、ローストビーフ丼気に入ってもらえそうだし。
この写真にも書かれていますが、平日という事で一緒に飲んだウーロン茶は、
税込み160円で飲めました。
とにかく、丼がおいしかったというのもありますがここのスタッフの方々の
雰囲気も良かったですし、昭和をテーマに店内の装飾がされていて、BGMも
まさに昭和のヒット曲等が流れてます。
おととい訪ねた所よりも、移動距離は短く済みますし。
頭の中では、次の訪問予定の計画が進行しそうです。
ダンナとは、うぅーんそのうちにかな。
何やかんや忙しいとか言われそうだし。
酒豪てっぱん
西宮市門戸荘15-3 モンドウエストビル1F
営業時間・11:30~14:00
17:00~オーダーストップ23:00
定休日・木曜日
阪急神戸今津線門戸厄神駅西側改札口からちょっと南に歩いて2分弱
このランチの事をダンナに言ってみると、この場所にある事を知らなかった
ようですよ。
時々、この辺りで仕事してるのにね。
さすがに今日は、ランチパスポートめぐりはしません。
この後、妹のマンションに行っていくつか家具の組み立てを手伝ってきますわ。