昨日のお出かけ | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

さて、昨日の午前中はさすけにお留守番をお願いして、

お出かけをしておりました。

但し、お遊びではなく会議出席の為です。

タウン誌配布の地区リーダーが集まる、年に1度の会議なのですが

遠い方だと、山奥にほど近い場所からはるばる出席されてる方も

いるんですよ。

少なくても3回は乗り換えているはず。

へたすりゃ4回乗り換えかな。

私自身は当初、家から健康の為に歩こうかとも思いましたが・・・。

あの暑さに負けてしまいましたわ。

何ヶ月、何年振りかの阪神電車ジェットカーに乗りました。


IMG_6713.jpg
ホームにある待合室が何だかにぎやかになっていましたよ。

でも、何もないよりかはすごく明るくっていいと思います。

阪急9000/9300系の動物園のある駅にはパンダが書かれていますけどね。

・・・で、会議のある建物の最寄り駅下車してこれまたびっくり!!

以前何があったか思い出せませんがむじるしが出来ていましたわ。


FullSizeRender.jpg
最近、あちこちでむじるしを見かけますね。

グランフロントやガーデンズと反対方向の建物内にもありますし。

開店前でしたので、店内チェックはしてませんが多分ここにはしばらく来ないかな。

・・・で、再び暑い室外に出て会議会場に到着。

用意されたお茶を飲みながら、会議に参加しました。

特に変わったこともなかったので11:00過ぎには終了。

再びてくてく歩き阪神電車ジェットカーに乗り移動。

まずはナイフとフォークを。


IMG_6715.jpg
乗換駅のベーカリー にて。

ここのベーカリー、種類は数えてませんが明らかにサンドの種類

充実しています。

あと、指定のサンドを選ぶとドリンクがちょこっとお得に。ニコニコ

あぁーん、お得ってひびきいいですわねぇ。

ドリンクは迷わずアイスコーヒーに。

一緒にいただいたプリン風味のパンもおいしかったです。

・・・で、本当ならその後山奥に向かってちょっと鉄子さんしようかとも

計画してましたが、暑さに負けて結局その後はガーデンズに。

お泊り勤務の後、会議に出席していたダンナと待ち合わせしようかとも

思いましたが、どうせ先に帰っといてと言ってくるしなぁ、と思い買い物

終わらせて13:30には帰宅したのでした。

でもね、私の乗った阪急9000/9300系の1本後で帰って来たのでした。

あーあ。

これならLINEで聞いてみたらよかったなぁ。

そうしたら、荷物持ち確保できたのになぁ。にひひ


そろそろ扇風機つけようっと。

クーラーは我が家的にはまだ使いません。

毎年ですが早くても6月下旬です。

ダンナはすぐにでも使いたいようですけどね。

洗濯機回転終わったし、今から室内干しして来ます。