ガラポン抽選会にれっつらごぉ~ | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

思っていたよりしっかり雨が降った我が家方面です。


さて、昨日ですが給料日直前にもかかわらず、ある事を

する為に阪急6000系に乗って東へ・・・。

到着後、その予定の物をするまでちょっと時間があり、

LUCUAの地下へ。

朝食用の食パンを買い求めにやって来たのが、意外と初めての


FullSizeRender.jpg
『BAGEL&BAGEL』です。

中身は、また後程・・・・・。

と寄り道してるうちに、ちょうどアレの開始時間に。

まぁ、時間には余裕がありましたが結構な人が既に列を

作っていまして。

まだ始まったばかりなのに、係員に食い掛かってる70代くらいの

オッサンがいましたわ。むっ

アレと言うのは何ぞやはてなマーク

はい、こちらになります。


FullSizeRender.jpg
私自身はもちろん、ダンナや妹が貰った抽選補助券をあわせて、

合計6枚で3回ガラガラを回すことが出来ました。


IMG_5629.jpg
気になる結果ですが、1等こそ逃してしまいましたが


IMG_5636.jpg
この3品をゲットする事が出来ました。

クリアファイルは、ハズレ用のグッズですが実用的な物

なので、我が家の男組で争奪戦になりそうです。

3品のうちの1つ、


IMG_5631.jpg
展示会の招待券ですが誰と行きましょうかねぇ。

ただ、GW真っただ中の会期なので少なくともカレンダー上の

平日狙いで行かないとね。

せっかくいただいたので、必ず行きたいと思います。

あと会場そばには、


FullSizeRender.jpg
こんな写真撮影用パネルもありました。

制服姿で撮影できるものでしたが、列に並んでいるときに見ていると、

親子で撮影されている方がいました。

我が家もそういう時期があったような、なかったような。

もうここのイベントにも行かなくなったしなぁ。

この抽選会が終わり、帰宅する時に乗った阪急6000系の車内吊り広告が
IMG_5633.jpg
何と、透けて見えるものでした。(☝発車前に撮影。)

おととい、山奥に出没した時に乗った車内吊り広告もこれと同じで、

全てこの広告で統一されていました。

この話をするのに、1に写真を見せるとおぉ~っと反応が。

何せ、日本史大好きラブラブ!

時間があれば観に行きたそうな事を。

あっ、行きたけりゃ勝手にどうぞ。

私ですかはてなマーク

歴史だぁーい嫌いですから、一緒に行くことは200%ございません。にひひ


IMG_5638.jpg
帰宅すると、こんな感じでさすけはダラケきってましたわ。

今日は、私もダラケきった1日を過ごしたい!!

うぅ~ん、でも無理かなぁ。