こんにちは。
おあつぅ~ございます。
そんな中、依頼されていた事をする為に山奥に
出没しておりました。
山奥もそれなりに暑くって。![]()
・・・で、山奥の終点駅近くではさくらまつり何ぞ開催
されていまして、珍しく人がたくさんでしたわ。
とか観察してるうちに、
の発車時間。
そのまつり会場の
の咲き具合ですが。
数日前には、本番大丈夫
でしたが満開ではないものの、
車内から見る限りではそれなりに咲いていたようです。
そうそう。
今日は何をしにやって来たかと言いますと、ジェームズの狂犬病と
混合ワクチンの
と、抗フィラリア薬を
で処方していただく為なんです。
ただ、山奥には
ないしあったとしても、ペーパー歴が長くなってきてるので
カーシェアで借りるにも、ちょっと無理が・・・。![]()
…ってな訳で、春のお歩き遠足のように往復約80分歩く事に。
小・中学生の頃は、片道30分ほど毎日歩いていたので距離的には
何の問題もナシ。
ただ、ジェームズ連れてだし今日の暑さだから、私もお茶を
ジェームズもお水を持参での移動となりました。
待つ事に。
すると、ジェームズは時々座り込んで呼ばれるまで待っていました。
時々日影が出来るものの、やはり外は暑くて。
妹には台の上に乗せたら暴れる、と聞いていたのですが。
お疲れの為、全く暴れないし吠えないし。
あっという間に全てが終わるのでした。
ちなみに体重は19.5kg。
数字だけ聞くとえっ、おデブって思いましたがジェームズは
過去のデータから見ても、今くらいでちょうどかなと。
でも、さすがに20kgは超えないようにと指示がありました。
会計で2.57諭吉とお別れして、再び歩いて帰るのでした。
途中、めちゃ久しぶりに
大昔、よく髪飾りなど作ってみたり蜜を吸ってみたりしていたなぁ。
あっ、さくらまつり会場ではないですがある場所での
は
こんな咲き具合でした。
ジェームズを送り届けて、再び
に。
の乗換駅にて、かなり遅めのお昼を。
この後、たくさん歩いているにもかかわらず途中下車して、
ガーデンズで簡単にお買い物済ませてからの帰宅となりました。
さぁ、晩御飯の開始時間は何時になるかなぁ。
2人だけだし、気が向いたら食べ始める事にしますわ。






