今日のあれこれ | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんばんは。

行き帰りの阪急3300/5300系では、睡魔様と格闘・・・。

寝過ごさないようにアラームセットしてました。


今日のあれこれ。


IMG_3854.jpg
自宅近くの某コンビニにて、2つ目となるおみくじのフチ子さん

買いました。

気になる中身は・・・。


IMG_3855.jpg
??????????

おぉーい、フチ子さぁーん!!

と思っていたら、


IMG_3856.jpg
こんなところにお顔が。

それにしてもすごいポーズですなぁ。


FullSizeRender.jpg
2つのフチ子さん共演です。

とりあえずダブらなかったのでよかったぁ。


次に・・・。


IMG_3852.jpg
この鉄道会社で、昨日と今日とある物が配布されるとの事。

私自身は、両日ともに時間的に無理だったので部活が早めに終了した2が、

貰う為にやって来ました。

何を貰ったかと言いますと、関西のいくつかの会社でも

行われてるっぽいアレ。


IMG_3853.jpg
中には、阪急3300/5300系を運転の際にもまかれることのある、

すべり止め砂が入っています。

もちろん、神社にて祈祷済みです。

実は、2の高校受験時の2年前にもこのお守り貰ったことがあります。

今回は、2度並んだおかげで何とか1と2の2つのお守りを

いただくことが出来ました。

1は、まもなく本番が2は英検など検定試験もありますし、本人は

専門学校志望で出来れば推薦で年内に決めたいと。

早速パスケースに入れて、いざ出陣ビックリマークですかね。


さぁ、そろそろ1の2つの受験校の願書提出やら、コンビニコンビニコンビニファミマ三井住友銀行2からYen振込んだり

しなくては。

1つはネット出願だから、ドキドキですなぁ。

押し間違えはもちろん厳禁ですからね。

出願前に、改めて注意事項をチェックせねば。