おはよございます。
やや
な我が家方面です。
今日は、23日からの連ちゃんぷち遠征最終日な2。
3車線乗り継いで行きます。
思っていたより、朝はゆっくり…と言っても6:10過ぎの
に
乗っていきましたけどね。
ほぼ通常の時間に起きて
作り。
しかしですねぇ。
これでもかって言う位に、在庫一掃セール的中身。
彩無視な仕上がりになってしまいました。![]()
でも何でも食べてくれる2だからこそ、オッケーなんですよねぇ。
・だし巻き卵
・大根の葉とゆばのおひたし
・きんぴられんこん(冷凍)
・
かまぼこ
はい。以上です。
あまりにも赤系が少ないので、苦し紛れに七味をすき焼き風煮に
ぱらぱらしました。
こんな中身ですので、当然さすけへおすそ分けは一切無しです。
・・・で、タイトルにもあるように我が家のお弁当作りは、年内最終でして
年明けは未定ですが早ければ6日あたりになるかも。
も終わり飾り付けを片付けていかなくては。
面倒ですけどね・・・。
・・・で、先日のサロンでしゃわしゃわだった時につけてもらった、あの
さすけの蝶ネクタイ。
ってな訳で、先ほど取り外しました。
そうだ。
以前、付けてもらっていた和柄のバンダナがあるから、
今度はそれを付けてみよう。
果たして、流血せずに付ける事が出来ますかねぇ。
今日は、私のほぼ連ちゃんNo山奥の最終日。
アッチ行ってこっち行って、またアッチ行って・・・と
乗車
時間が結構長くなりそう。
さぁ、1とさすけに留守番任せるとしてそろそろ準備に取り掛かり
ましょうかねぇ。


