痛い記念日 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

ややくもりな我が家方面。

スッキリ晴れてくれぇ~!!


我が家のさすけ9歳。

生まれたのは2006年8月31日。

我が家にやっほいビックリマークとやって来たのが2006年12月13日。

つまり、昨日がさすけのおうち記念日でした。

プレゼントクリスマスツリーと合体で、特に何もしてません・・・!?のはずがぁ。

月イチの病院と、混合ワクチンの接種日が近かったし、ちょうど

昨日私はNo山奥day。

時間に余裕があったので、ワクチンもしてもらう事に。


IMG_3389.jpg
なにもきょうにしなくてもいいです。

そうなんだけどね。

時間のある時に行かないと、もし混雑とかで時間かかったら

ダメだしね。


IMG_3391.jpg
はぁ・・・。いくですか。

いざ出発。


FullSizeRender.jpg
この辺りまでは何とか、それなりのスピードで歩きましたが、


IMG_3398.jpg
玄関前では、ややふんばりをきかせて自分から行こうとしない。ガーン


IMG_3399.jpg
当然呼ばれるまでの間は、御覧の通り外の様子を見てばかり。

呼ばれたらいつものように、椅子の下に潜り込むし。

・・・で、診察台兼体重計に乗ってびっくり。

体重がまぁ何と7.9kgしかなかったんです。

これにはさすがの先生も「増やしましょう。」と。

早速昨夜から餌を増やしております。


IMG_3400.jpg
接種後の床に体をすりすりの儀式も終わらせ、お会計も

終わりようやく帰宅。


IMG_3401.jpg
全くの健康体ではないものの、今年も無事に接種出来ました。


IMG_3403.jpg
来年も、無事に接種出来ますように・・・。