本日の高校男子のお弁当 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

今日は燃えるゴミの日ごみの我が家方面です。

年内、何と28日で終了してしまいますのよ。

ささっと、障子張替えの計画せねば。

あっ、毎度おなじみ障子張替えは私の担当でございますの。得意げ

今週もはじまりましたね。

そういえば、このところ二度寝の誘惑に勝っている気が。

今朝もね。


1は絶賛テスト中。

2は今日から完全通常もぉど。

ただ小学生よりも短い40分授業。

1がうらやましがってますのよ。

学校が違うと、色々違う事もあるので比べてみたりしてます。

・・・で、おべんと作ってますよ。


IMG_3246.jpg
・白身魚のフライ(昨夜の1と2の晩ごはんからの取り置き)

・だし巻き卵

・煮豆

・小松菜のおひたし(冷凍)

・ハムソーセージの炒め物(昨日のお昼ご飯からの取り置き)

・唐辛子の甘辛(昨日のお昼ご飯からの取り置き)

・赤いウィンナーたこういんなー

まめたんおにぎり(今朝は1つ)

・cook houseのパン

でっかい方のお弁当箱とはいえ、おまけがかなり控えめなので

きっと胃袋は満たされないでしょう。叫び


IMG_3247.jpg
今朝は、さすけのナイフとフォークを先にしました。


IMG_3249.jpg
おすそ分けのレタスのチェックも忘れずに。


IMG_3250.jpg
たらぁ~っとよだれも。

お薬も取り残すことなく、きれいに完食です。


さぁ、そんなさすけのXデーが近づきつつありますのよ。

その時の様子は、また別途こちらにて・・・。

本日は、若干時間変更がありましたが山奥に出没です。

急いで洗濯機回転させなくては。