交換完了 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

しつこい位に雨になっている我が家方面です。

もう12:00過ぎましたが、この後何をしようかいまだ

思案中な私。かお

どうしましょかねぇ・・・・・。


さて、午前中ですがパソコンのモデムが寿命らしく、交換作業が

ありました。

正直、10:00ドンピシャで来てほしかったんですけどね。

結局来たのは11:00おーばーって。

あかんやん。

本当にこれで午前中つぶれたやん。むっ

作業前にささっと掃除しましたが、年内もう一度パソコンきれいきれい!?

うぅーん、面倒ですなぁ。

・・・で、横で現場監督する事約20分。


IMG_2938.jpg
1番のっぽのがTEL回線メインのもの。

真ん中のはWi-Fi。

そして、今回交換したのが一番端の機器です。

隠れてしまってますが、自立出来る足つきになりこれで、ふらふらぐらぐらで

イラつくことから解放です。

あと、おまけで

{061FCD6B-8F5D-4710-96EA-6A2F1F9B2092:01}

メモいただいちゃいましたわ。ニコニコ

その作業間は、別室にて待機していたさすけ。


IMG_2940.jpg
めちゃくちゃゴキゲン下降中下降中下降中

ごめんねぇ。

だってさぁ、そばにいたらいたでうるさいでしょ。

ご褒美で、今夜の餌にちょこっとおまけつけるから、それで

許してちょうだぁーい。


その後、在庫一掃的おひとり様おうちごはん済ませて、

昨日某乗換駅改札にていただいた


IMG_2930.jpg
これを回答しましたわ。左クリック

乗り換え多いから、思っていたより時間がかかりました。

HPによると関西のほとんどの鉄道会社が、昨日のうちに

この封書を配布してました。

係員の方々も大変だったと思いますよ。

受け取る人受け取らない人色々ですからね。

・・・ってか5年ごとの調査だったってことを、今回初めて知りました。

5年前って、うんと何してかなぁはてなマーク

とか言ってると、雨脚が強くなってきたし。

だんだん、出かけるの嫌になってきたじょ。

買い物行かなきゃだけど、ええ~い。

一寝入りしてからだ!!

ちょっと寝不足でぼーっとしてるし。

それでは、みなさまお休みなさいませ。