本日の高校男子のお弁当 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

雨の週明け。

今日から学校すたぁと。

5:00にアラーム時計鳴らしたものの、起きたのが5:20。

ちょっとやばかったかも。叫び

これからの時期は、二度寝の誘惑に負ける事が増えそうで。

実際、過去に二度寝が原因でもう少し遅ければ、1と2は

遅刻!?になりかけたこともございましたわ。


ちょっとボォ~っとした状態でしたが、れっつらキャラ弁作りです。

今週は明日が休みなので、楽が出来る!!・・・と思いこんでいたら、

8日の日曜日に作ることになりそうな2の予定です。


IMG_2630.jpg
・ひとくちとんかつ

・ねぎ入り卵焼き

・ひじき煮(冷凍)

・ほうれん草のいり卵(冷凍)

・三色ダンゴ風かまぼこ

・根菜の煮物

おにぎり×4(2のみ)

・ランチパック(2のみ)


暖かな日があるとは言え、もう11月です。
IMG_2625.jpg
ようやく、このカップの出番がやってまいりました。

今朝は、根菜の煮物を入れるのに使ってます。


炊いたご飯、昨日山奥より持ち帰ったお米を使いました。

炊き上がりは、スーパーで販売されているお米と違い、

とても艶があります。

今夜、帰宅後1と2に感想を聞いてみようっと。

ちなみに、山奥は農家じゃないんですよね。

近所の農家から、妹がお買い上げしました。

まだ未精米の物があるので、晴れの時に精米に行こうっと。



IMG_2624.jpg
今朝のさすけです。

ぱっとみ、調子悪いはてなマークいえいえ違います。

寝起きで、私同様ぼぉーっとしているのです。

だって、中身を詰める作業を終らせると


IMG_2626.jpg
いつものポーズで私を監視。シラー


IMG_2628.jpg
その後ご飯をゲットしたのでした。

しかも私のご飯タイムよりも先にね。むっ


本日は、午前中郵便局三井住友銀行2郵便局です。

何故かって。

1の受験料支払いと願書送付手続きをするんです。

3.5諭吉とお別れ予定です。

それが終わり次第、山奥出没の予定です。

洗濯、久々室内干しになりそうですわ。

とりあえず回転開始させようかな。