昨日のあれこれ | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

ブログの予約投稿を利用しての更新です。


昨日は、近場でありながら立ち寄る回数が、激減中な

ガーデンズにれっつらごぉ~してきました。阪急9000/9300系


IMG_2053.jpg
はい。

もちろん、お留守番はこの方にお願いして…。

平日・休日関係なく、基本的に午前中に行って買い物を

済ませる派な私。

しかし、今日は珍しくちょこっと遅めな11:00ちょっと前の到着でした。

おひとり様ランチしたくてね。

あっちにするか、こっちにするか迷って結局・・・。


IMG_2052.jpg

ワッフルのショップにしました。

メインがサラダで、こんなんでおなか満たせる?なんて

思いますが、十分でございますのよん。

しかもこれだけ(サラダ・ドリンク・ワッフルの3点セット)でお会計は、

税込み990円。ニコニコ

お財布にも優しい価格です。

その後は、PLAZAに行ったりミッキーミニーストアに行ったり。ルンルン♪

最後にイズミヤへ。

そこでショックだった事が。

特価で卵が98円で出ていたってことを、売り場にて知ってしまいましたわ。叫び

週末にセールとかあれば、大き目なチラシは入りますが中途半端な

曜日にはほぼ入りません。

まぁ、そのためにチラシアプリやらHPやらチェックするんですがね。

全くチェックしてませんでした。

基本的なチラシチェックを怠るとはね。
実を言うと、これ以外にもショックなことがあったんです。

夜ご飯に、お肉屋さんのおいしいコロッケを買おうとして、

ガーデンズに行く前張り切って駅近くの別の建物に行ったんですよ。

しかぁーーーし。

定休日でした。

口がコロッケを欲してる状態だったので、

イズミヤで冷凍コロッケを買ってきました。

1に「えっ、お肉屋さんのじゃないの?」と突っ込まれながら食べましたとさ。

重い荷物を持ち、阪急9000/9300系に乗ろうと駅に向かいそのままホームに行けばいいのに、

気になっていた本を買いに駅構内の本屋さんへ。

・・・で、買っちゃいました。この本を。


IMG_2057.jpg
付録付きのファッション誌ですが、大きさも特別大きくも

なくて、でもそれなりに収納力もあるバッグが今号の付録です。

持ち手部分がちゃんと補強してあるんですよ。


IMG_2059.jpg

ぜいたくを言えば、パスケースが入る位のポケットが欲しかったなぁ。

でも、今シーズン活躍しそうなバッグの1つに仲間入りです。

バッグに何かアクセサリーかキーチェーンかぶら下げようかな。



このブログがアップされる頃には、きっと阪急9000/9300系の中もしくは

目的地に到着してるかも。

目的地はどこか・・・。

また改めて。