首をちょこっと長く・・・ | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

世間では、今日から5連休らしいですが、我が家は全く関係ございませんの。

ダンナラッキー仕事

ラッキー   山奥に出没

1ウシ  学校

2虎  学校⇒T岡田の出身校にて他校合同練習会

さすけラッキー  自宅警備

 ・・・と、相変わらずバラバラです。


さて。

タイトルの首を長くして待っていたものが、昨日の留守中に届いておりました。

昨年、パニック状態で発売されて某オークションでは、ぼったくり度

500%な価格にて取引されたアレでございます。


IMG_1747.jpg
東京駅開業100周年記念Suicaです。


IMG_1750.jpg
ネット申し込みするも、初回生産分には当たらず。ガーン

申し込みをしてから5か月、いや6か月待ったのかなぁ。

もっと待ったかなぁ。

1枚は未使用のままで、もう1枚は私が使っちゃいますよぉ。

ほぼ全国的に相互利用が何チャラとか言ってますけどねぇ、

よく利用するN電鉄やHバスは使えないんです。

早く使えるようになるといいな。

だって、そのN電鉄の改札で改札通れなくて・・・・って人、

ときどき見かけますからね。

って言っておきながら、その失敗を私がやってしまわないように

気をつけなくちゃね。