毎年恒例のアレ | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。ジャッキー⑥

今朝も雨な我が家方面です。

さて、おととい日曜日のお話になりますが、さすけを

病院に連れて行きアレをしてきました。


IMG_9573.jpg
ガサゴソ準備している私を見て、何かを感じ取っているかと

思われるこのお方。


IMG_9575.jpg
・・・・・。


IMG_9576.jpg
嫌な予感を感じつつも、外に出ると足取りは早く・・・。

でも、到着すると


IMG_9577.jpg
常に買えることで頭がいっぱい。ガーン

名前を呼ばれると、毎度おなじみ椅子の下に潜り込むと言う

無駄な抵抗をしてから、いざ診察室へ。

先日の血液検査の結果を聞いてから、狂犬病予防接種注射をしました。


IMG_9580.jpg
今年も無事に完了です。

あと、これまたおなじみの


IMG_9581.jpg
坑フィラリアと坑ノミ・ダニ(コンフォティス錠)おくすり

坑ノミ・ダニおくすりの方ですが、昨シーズンはビーグルデザインのものでしたが、

体重の関係で1ランク下のものになりパッケージがダックスにチェンジです。


IMG_9582.jpg
この日、さっそくコンフォティス錠を投与しました。


IMG_9583.jpg
玄関にも、今年の分をペタしてきました。

平成18年から今回で10回目の接種になります。

来年も無事に接種できますように・・・。わんわん