おはようございます。
だいぶんひんやりとした朝になっている我が家方面です。
さて、昨日昼過ぎに帰国した高校男子1。
それなりに楽しんだようですよ。
ただ、寝不足や酔い止めの薬を飲み忘れたりとかで、初日と
昨日は乗り物酔いで大変だったようです。
に到着後もまだふわふわしてるとか言ってましたからね…。
現地でのお天気ですが、やはり全日とはいかなかった
ようで、が多くいきなり
になる事もあったようです。
を持たせていましたが、あのマーライオンやあのホテルは
撮って来たものの、友達との記念撮影は特にしなかったようですわ。
そちらを期待していたんですけどね。
・・・で、シンガポールドルは事前両替で、マレーシアリンギットは現地
両替でした。
予想通り、マレーシアではさほど使わなくて両替用の英世さん1人が、
そのままの姿で帰国しましたよ。
どちらも紙幣がカラフル。
・・・で、おこずかいとしては日本円で合計20000円用意。
それでもこれだけ残りました。
紙幣は、にて両替して来る予定です
硬貨はそのまま記念に・・・。
お土産を買って来ているのですが、一部の身内以外にいつも
自分用に何か形に残る物買いなさい、と言ってます。
何を買ってきたのかと言いますと・・・。
以上3点です。
この中で、ペン立ては引き出しが付いてるだけでなく、
光りながら音楽が鳴り『うぇるかむしんがぽーる!』とか
しゃべるんですよ。
そして、早速夜にみんなで
マカダミアナッツ入りで、私の好きなタイプのチョコ。
全部一人占めしたい位でしたわ。
そうです。
この方へのお土産はありませんでした。
(まあ、当たり前ですけどね。)
そうそう。
我が家の食卓にしばらくカレーが出る事はなさそうです。
・・・と言うのも、1が現地でたくさん食べて来たと。
夢見そうやからしばらくいらんと。
はぁ、ただでさえ何にしようかと悩んでしまうのに、アレダメ
コレダメ言われたら・・・・・。
まぁ、色々とあった修学旅行。
次は2の修学旅行。
再来年の2月か3月ですが、変更されなければ沖縄か北海道。
どちらを選択するかわかりませんが、こちらも楽しみです。

