本日の高校男子のお弁当(審査だよ、ふたたび。) | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

気のせいか、昨日の同時間より涼しいはてなマークと感じている

私ですが・・・。

暑さに慣れちゃったのかなぁ。

さて、本日夏休み真っ最中な日曜日。

高校男子1は、学校でオープンスクールが開催されるので、

登校していきました。でもお弁当は作りませんでした。

しかし、タイトルにあるように高校男子2が昇段審査を受ける為、

お弁当が割り箸必要なんです。

ちなみに、会場は大阪府の海沿いの施設。

近くには、高校野球の試合会場もございます。

・・・で、アノ子にしては軽めではありますが作ったのですよん。


IMG_6462.jpg
・薄切り肉を重ねたトンカツ

・出し巻き玉子

・ミニグラタン(冷凍)

・赤いウィンナー

・湯葉巻き(冷凍)

・ひじき煮(冷凍)

・デザート(デラウェア)

毎度おなじみのおにぎりはございません。


IMG_6460.jpg
さすけも、この様にだらぁーんとして一晩を過ごしいたようですよ。

これでも、一応2時間ほどタイマーセットで冷房つけた

んですけどね。


IMG_6461.jpg
・・・で、おすそ分けを待つも彩のレタスの端しかもらえず、

少々ご不満・・・かと思いきや、すぐにぐぅぐぅでしたわ。

まぁ、お年ですからねェ。

とかパソコンに向かってアップしてると、泊まり勤務明けなダンナからの

手紙。そろそろ掃除でも始めますかねぇ。