本日の高校男子のお弁当+いろいろわず。 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

ようやく雨も落ち着いたようで、ほんの少し晴れがお顔を。

でもぉ・・・。

寒いですよねぇ。ショック!


さて、昨日のネタになりますがちょこっと久しぶりにお弁当おにぎり作りました。


IMG_7826.jpg
・焼肉風炒め物(もちろんブタ肉。)

・出し巻き玉子

・いんげんの胡麻和え

・切干大根煮(冷凍)

・さつま芋煮(レトルト)

・赤いウィンナー

・まぁるいチーズ

別添えにて、韓国のりふりかけを持参してます。

・・・で、さすけはもう早くにおすそ分けないのをわかってか、


IMG_3044.jpg
あまり催促して来ませんでしたわ。


実は、昨日高校男子の学校に出向いて広報部のお仕事を

ささっとして来ました。


IMG_1037.jpg
眺めは、うーんまあまあ遠くの方まで見えてたかな?

それより、浜側からの風が強くって。

せっかくスプレーで固めたヘアスタイルも、ぐちゃぐちゃになってしまいました。ガーン

午前中までしか作業を手伝いませんでしたの。

だって、14:00すぎから中学男子の学校へ移動しての三者面談ですもの。

途中でちゃんと


IMG_7231.jpg

コーヒーたいむを取り、学校へ・・・。

はぁ、それにしても第一志望校を決定したのは良いんですが・・・。

いち早く、25日いただく例のものを先取りで見ましたが。

なにやっとんねん!!と言ってやりましたわ。

中身は、ご想像にお任せいたします。

まあ、いつまでもぐちぐち言っても仕方ないと思うので、気持ちを切り替え

2月の本番に向けてしっかりとメモ本頑張ってもらいたいです。

すべての予定をこなしていざ家へ。


IMG_6879.jpg
何とですね、約6時間半のお留守番だったのですが成功していたんです。

ご褒美を、顔を見るなり請求されたのは言うまでもありません…。