キレイキレイ | sasukeのブログ

sasukeのブログ

今日も、普通の日常・・明日も・・

午後から、雨も上がったけど、ムシムシ暑い

湿度が高いのは不快デスネ、


シュートをトリミングに連れて行って、

歯医者に抜歯後の消毒に行きやした。

本日 \130 

財布にお金入れるの忘れて行ったから ビクビクものよ。

消毒だけだから、安い筈!

小銭で間に合ったわOK


で、親知らずを、抜いたんですけどね(この歳まで大事にしてたのよ)


親知らずの意味の確認よ。

知ってる人は飛ばして(スルーとも言う)

知らない人はお勉強よ。


ベル

「親知らず」って何歳ごろ生えるか知っていますか?

他の歯とは異なり、通常15~16歳頃に生えてくるそうです。

赤ちゃんや幼い頃の歯は親がしっかりチェックしていますが、

15~16歳という、既に大きく成長した子の歯の生え始めを

親が知ることはないため、そこから「親知らず」と呼ばれるようになったそうです。

英語では親知らずのことを「wisdom tooth」、

これも親元を離れ

知恵(wisdom)がつく年頃になってから生えてくる歯だからという意味だそうよ。


もう一つ、親が亡くなってから生える。という説もあるらしいけれど、これはあまり

説得力ない説だと思いますね。




さて、シュート、キレイキレイしてきましたよ。



sasukeのブログ-1







横からは、こんな感じ。

コンパクトアフロでし。

sasukeのブログ-2







sasukeのブログ-3







sasukeのブログ-4

2012/06/22 enter