無料だから、行っちゃったのよ! | sasukeのブログ

sasukeのブログ

今日も、普通の日常・・明日も・・

4月29日(昭和の日)だそうよ、


昔は天皇誕生日って、わかりやすかったのにね、


昭和天皇を記念して作られた 国営昭和記念公園、29日無料!


我が家から、西立川口まで徒歩10分


無料だから、行ってみよう・・・


お日様、晴れテンテン晴れ 真夏日のような暑さ目


ワンコは、[+д+]/ ムリダーヨビックリマークで、しっぽフリフリお留守番決定しっぽフリフリ


無料だからか、電車からも、すごい人が、出てくるDASH!出てくるDASH!


普段、走る人歩かない、sasukeさん、頑張りましたよチョキ


万歩計10760 ドヒャ・・数字見て ドットコムじゃなかった

                              ドット疲れがぁ・・・ ヒヒヒャ・・


カメラ女婆のお気に入りPHOTO見てくださいな、


新緑・オゾンいっぱい編



けやきの緑 
sasukeのブログ-1






sasukeのブログ-2





池には、ボートが沢山

sasukeのブログ-3





もみじ

sasukeのブログ-4







銀杏の新緑、秋に見事な黄葉見せて黄色の絨毯作る木よ。

sasukeのブログ-5





昭島口に出る手前で、旦那、たぬき発見目柵があるので、苦労して写真写してたら

人垣が出来てた・・・

みんな、携帯やら、カメラやらたぬきさん写してるのよ。

sasukeのブログ




お花編



菜の花


sasukeのブログ-a





ポピーよ

sasukeのブログ-b





sasukeのブログ






ハナズオウ ハチがわかるかしら・・

sasukeのブログ-c






山吹

sasukeのブログ-d






芝桜

sasukeのブログ-e

芝桜とポピーが、綺麗合格

チューリップは、もうオシマイかな、首ちょんぎられた可哀想な姿でねあせる

撮影出来ずよ。


sasukeのブログ-f


日本たんぽぽ み~っけ !! なのよニコニコ


ハイ 恒例ベル豆知識ベル



タンポポ(蒲公英)は、キク科タンポポ属 の総称である。多年生


多くはユーラシア大陸に自然分布する。


なお、英語名のダンディライオン(dandelionはフランス語で「ライオン 」を意味す


るダン=ド=リオン(dent-de-lion)に由来するが、


これはギザギザした葉がライオンの牙を連想させることによる。



sasukeのブログ-1






日本たんぽぽと西洋たんぽぽの、見分け方は


総苞 片が反り返ってるのが西洋たんぽぽ


反り返ってないのが、日本たんぽぽなのよ。写真の矢印見てね、


                     ・・・って、旦那が教えてくれました。(チャンチャン)


sasukeのブログ-2

わかったかしらはてなマーク

タンポポも可愛いいよね・・・





sasukeのブログ

公園のワンコ連れさん、ワンコみんな、ハァハァ、暑くて可哀想だったよ・・


シュートお留守番で、正解なのよ・・・・・・

                         byママ





sasukeのブログ

2012/04/29 enter