一日中、曇空でした。
花冷えも・・
花粉症の鼻水は、薬で、だいぶ良くなりました。
4月の初めから歯医者さんに通ってるんですけどね、
前歯の1本神経取って、治療中、
先日、突然、今度は奥歯が痛い物が噛めないのよ・・・
歯茎に膿が溜まって、またまた、激痛・・・トホホ
歯間ブラシで、傷つけたみたいなのよ、
みなさん、歯磨きも気をつけてねぇ・・
鼻炎
気管支拡張&痰きり
血圧
化膿止め抗生剤
痛み止め
胃腸
薬漬けになりやした ゚(゚´Д`゚)゚
昨夜、ブログ予約投稿サボって、チクチク縫い物よ、
婆さまの春物衣類と下着、靴下、名前付け、頑張りましたよ。
早昼、たぬき蕎麦食べて、レッツラゴー・・・
(旦那はカレー南蛮よ)
特養に面会と衣類届けに行ってきました。
婆さま、エレベーターから車椅子に乗って降りてきました。
「こんにちは・・」
「・・・・・・・・・」
「わかる?」
「どなただったかしら・・?」
部屋に入って、向きあっても
「・・・・・・・・・」
旦那が「○○だよ」
「ああ・・!あなた変わったわね・・」と、旦那に言ってます。
「娘だよ!」
「娘?娘いるけど・・名前が出てこないわ、健忘症かね・・」
「ごめんなさいねぇ・・顔は、見たことあるわよ!わかるけど・・・」
最後まで、娘の名前わからないそうです。
いいんですけどね、
忘れる病気なんだから、(´;ω;`)
「リハビリで、歩いてるの・?」
「歩いてるわよ、廊下を行ったり来たりするだけよ」
トンチンカンな会話だけれど、仕草は元気な様子でしたから、
30分くらいで、部屋の隅、指さして
「あなた、あそこの電気つけてくれる?おしっこ行きたいから」って
言い出したので、介護士さん呼んでいただいて、
トイレに・・で 我々も帰ってきました。
帰り際もあっさりと「バイバイ」・・・・・ ┐(´∀`)┌ハイハイ終了
口周りが痩せたのか、入れ歯が合わなくなってきてる感じ、
ちゃんと噛めてるって言ってたから、様子見かな、
面会って、だんだん遠のく気持ちが、実感としてわかる気がします。
これで、いいんだ、自分では24時間 介護できないものね、
心は、今日の空みたいに、 曇空よ
前回と同じカーディガン着てました。
この手がレービーに見られるペンの手なのかしら・・
婆さまの手の写真ルイさんに送らなきゃ
ルイさんのブログクリックしてね⇒頑固ママは認知症
kuririnさんの、レビーの{ペンの手}の報告もルイさんから訪問出来ますよ。
ここまで書いて記事保存しておいたら、
メールが来てましたよ・・・・・・・ルイさんから
気持ちがダウンで、帰ってきたところに、
ルイさん、パーッと明るい写真送ってくださいました。
ピンクよ
桃の花と枝垂れ桜 見事でしょ
ルイさん、お母様の遠距離介護で毎週、山梨まで車で通っておられます。
今回は腰痛で、コルセット巻いて、運転したんですって、
一言で、大変ね・・じゃ、片付けられない、介護という枷だと思います。
ご苦労様でした。 写真ありがとうございます。
心が少し、ピンクになったよ・・・
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2012/04/19 enter